関心領域の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『関心領域』に投稿された感想・評価

線路沿いに長く住んでいると列車の音なんて気にならなくなる。
幹線道路沿いに住めばトラックの振動なんて当たり前。
じゃあ、隣家から絶えず怒鳴り声や悲鳴、絶叫が聞こえていても気にならなくなるのかな?
こ…

>>続きを読む
Yuri
4.6

リアリティ・ショーのようなカメラワークで淡々とルドルフ・ヘス一家の日常を追っていく。恐怖のリアリティ・ショー。やだもうエンドロールの音楽怖すぎるから!!あれで劇中の音(と多分臭いもあったはず)の不気…

>>続きを読む

「#関心領域」とんでもない映画が出てきました。戦争映画かホラー映画か。でも戦争場面も恐怖場面もありません。怖いけど傑作だと思います。
@FansVoiceJP
https://t.co/yIK50…

>>続きを読む
Nagaki
3.9

ポスターがまず最高!
この映画がどういう内容か一目で分かる、、

A24の作品で、しかもちょっと関心がある「アウシュビッツ収容所」の話ってことで観に行った、、

子供達は周りの音や匂いに反応したりし…

>>続きを読む
Hiroya
3.7
狭い世界で親を見て同じように育ってしまう子どもと、それにすら無関心な母親が印象的。
3.5
これは繰り返し見たら、ジワジワと嫌な気持ちになる映画なのだと思う。一度観ただけではよくわからなかった。


ガス室の隣で暮らしてて、よくご飯が喉を通るなと思った。目が死んでいた。

モノクロの特殊な映像のシーンが印象的だった。
被収容者たちの作業場であろう所にりんごや洋梨のような食べ物を置いていくあの子…

>>続きを読む
u
3.0
私もこの音たちが環境音に変わって慣れて、寝てしまった! こちらの想像力が試されるような音ばかりで静かで一見平和だけど塀の向こうでは銃声、叫び声、物騒な会話。無関心ってのは恐ろしい。私も含めて!
3.6
不気味・歪・不快

あなたにおすすめの記事