哀れなるものたちの作品情報・感想・評価・動画配信

哀れなるものたち2023年製作の映画)

Poor Things

上映日:2024年01月26日

製作国:

上映時間:141分

4.0

あらすじ

『哀れなるものたち』に投稿された感想・評価

大人を力強く励ましてくれる映画。
encourages the people decided to be alive as a individual through her growing up -…

>>続きを読む
思った事はたくさんあるけど、別に人と語りたくもない。そんな感じ。
フェミニズムというか、なんかメッセージ性の強い作品。

『哀れなるものたち』
男性社会が女性に求めた

『身体は大人で心は子ども』

の象徴でもある彼女の成長に愚かに振り回された男達の結末と、殻を破り自立して自我を取り戻していく女達の未来。

予想した以…

>>続きを読む

「にんげんよ!スバラシイぞおおッ!!」って神視点で抱きしめたくなって、ニカニカ笑いながら劇場出たら、それ先に清水崇監督がパンフに書いてやがって悔しっw。私が書きたかったやつー!
こんな作品の背景美術…

>>続きを読む
4.7
このレビューはネタバレを含みます

公開おめでとうございます㊗️
大好きなエマとヨルゴスの再タッグでずーっと楽しみにしていた『哀れなるものたち』。
自ら命を絶った後、胎児の脳を移植された女性ベラが自由と世界を自分のものへとしていく物語…

>>続きを読む

情事のシーンが多過ぎて、途中からお腹一杯になってきて、「エマちゃん、もうやめて〜」と目を覆い隠したくなった笑 エマ・ストーン好きは、本作観ると、好きになるどころか、好きな女の子が輩に奪われて、汚され…

>>続きを読む
y
3.8

ベラが飛び出して目にしていく世界があまりに奇妙で美しくて、果たしてこれは異質な世界なのか、あるいは私たちが常日頃見ている世界こそが異質なのか?大人バイアスかかってしまっているんだろうな、大人になるっ…

>>続きを読む

まず、エマ・ストーンの振り切り方が半端ない。
最初は赤ちゃんみたいな歩き方や喋り方やったのに、旅をして人と出会うごとに、自分の欲望も思想も堂々と主張していく姿に「あれ…これって人間の進化を2時間で見…

>>続きを読む

変な映画!
マッドサイエンティストに胎児の脳を移植された女性の大冒険。
内容もぶっ飛んでるが、フランケンのような博士の風貌に始まり、登場するクリーチャーや街の景色など映像の奇妙な美しさが独特の世界観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事