哀れなるものたちの作品情報・感想・評価・動画配信

哀れなるものたち2023年製作の映画)

Poor Things

上映日:2024年01月26日

製作国:

上映時間:141分

4.0

あらすじ

『哀れなるものたち』に投稿された感想・評価

boa
4.0
このレビューはネタバレを含みます
またがる本能とはぐくむ知性
冒険とは.. 世界を受け入れること
tetsu3
4.0

なんか凄いもん観ちゃったな。
僕はこの作品を語る語彙力を持ち得ていない。

単語を知り、言葉を知り、世界を知り、生や死を知り、思考やそして、自分を知る大冒険。
ロンドン。リスボン。アレキサンドリア。…

>>続きを読む

同名原作小説をヨルゴス・ランティモスが映画化。エマ・ストーンの怪演が凄い作品

凄腕の外科医ゴッドは親譲りの狂った探究心からマッドサイエンティストと化していた。ある日ゴッドは投身自殺をした妊婦の遺体…

>>続きを読む

ストーリーは奇抜で面白いし分かりやすい。
でもこの監督の他の作品とは違ってテンポが悪くて引き込まれない。
だからといって退屈ではないんだけど。
この監督の見られる作品は全部見てるけど一番合わなかった…

>>続きを読む
3.5

エマ・ストーンの歩き方、表情、喃語(赤ちゃんの言葉)のリアリティと、大人の体とのギャップにものすごく不気味さを覚える。

さらに、中世のようでありながら、近未来的な要素、独特の色彩の世界観。
この非…

>>続きを読む
4.0
ミッドサマーのような映画だと想像していたけど、ある意味で裏切られた。

エマストーンが経験と知性を得ながら成長して行く過程と描写のきれいさに心を奪われた。 人生、冒険!
コ
4.6

もっと偏ったテーマの映画だと勝手に思っていたけど、凄くテーマが壮大で包括的な映画だった。今観て感じたことを胸に大事に留めておきつつ、もう十、二十年経ってベラに追い付いたら(追い付けるのか?)違うもの…

>>続きを読む
ken
4.2
このレビューはネタバレを含みます
大人の面をした赤ん坊に人の目を気にした常識とかわだかまりをぶっ壊される作品。
大胆な描写はびっくりするけど、人生の試行錯誤感あって俯瞰できる。
遊覧船のシーン印象的
また見たい。


一度、価値観を0に戻そう

みんな沢山経験をしてきて

様々なことを学んできた

それ故に生まれた価値観があるでしょう

それを一回無くしてみませんか?

その知能や身体は保ったままで

誰かにべ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事