大いなる勇者に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『大いなる勇者』に投稿された感想・評価

ginger

gingerの感想・評価

3.8

主人公はどういう境地に行き着くのかなと思って見ていたけれど、ただ自然の掟を受け入れて、そこで生きていくというということかな。孤独を求めて山の暮らしを望んだ男が成り行きで家族を得て、定住しようとしたエ…

>>続きを読む
LUKE

LUKEの感想・評価

4.0

2022/No.322

レッドフォード目当てで。

1850年代のアメリカ。都会に飽きた青年、レッドフォード演じるジョンソンが猟師になることを決心してロッキー山脈に向かう。
そんな中ケイレブ少年、…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

4.1

煩いごとから逃れる様に山暮らしを始めるジェレマイアジョンソンのお話です。結局脅威が自然だけじゃないところがやるせないです。関係ないけど冬の川で魚を掴み取りするシーンでちょっとスメアゴルを思い出してし…

>>続きを読む

18x0年代
西部の次コロラドの山へ開拓というか隠遁するため主人公がやってきた
自然ともネイティブ・アメリカンとも折り合いをつけ上手く生きてきたようだったが、クロー族の聖地を侵してしまい命を狙われる…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

3.7

BSプレミアムシネマを録画

雄大なロッキー山中の自然の中で「オール・イズ・ロスト」ぽく孤独に奮闘するイケメン盛りの36歳レッドフォード。監督のシドニー・ポラックもこの時まだ38歳。

自分的な見ど…

>>続きを読む
ジョンソンは、都会の生活に飽きて、山で生きる決意をし、ロッキー山脈に。
家族を先住民に殺された少年と、先住民の酋長の娘と結婚し、3人で幸せな生活を送るが、ある日突然家族が。
maco

macoの感想・評価

-
これはとても面白かった。荒野の美しさと厳しさ、孤独と自由がひしひしと伝わってくる。
黒旗

黒旗の感想・評価

3.4

なぜ下界を捨ててマウンテン・マンになったかは語られない。ハンターというか後半は山篭り修行中の宮本武蔵みたいになっちゃってたのね…ストーリーの比重的にやや不満な部分はあるが、伝説の男を詩的に描いた作品…

>>続きを読む

大自然に男❕でウッときちゃうかもしれないけど安心してください(?)ロバート・レッドフォードでした。終始香る血の匂い。静かで良い映画だった。先住民に家族を殺され喋れなくなった少年を引き取ることになる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事