サンタクロースの眼は青い 4Kデジタルリマスター版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『サンタクロースの眼は青い 4Kデジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

よよ

よよの感想・評価

-
後半でカフェ"Le France"にいる時、友達をバカにしているような目線をするレオ。
自分はどちらにもなりうるなと感じた。
ま

まの感想・評価

4.0

たしかに『優しさのすべて』と似てる!!わたしも、短評の中にさらっと別のタイトルを入れて的確に褒められるようになりたい。
併映の『わるい仲間』もそうだけど、見ていてキツくなるくらい人がぶらぶらしている…

>>続きを読む
kurita

kuritaの感想・評価

1.5
『わるい仲間』同様、犯罪スレスレで観ていて気分が悪くなる。少なくとも現代の感覚からするとバチバチにハラスメント。
気色悪。かと言って、こう言った作品は後世まで残すべきだなとは思う。
leyla

leylaの感想・評価

3.5
『ママと娼婦』に繋がっていくような短編。
ダメな人間を肯定的に描く自己愛作品。

レオ様はよいですが、特筆すべきことはなかった。この監督は女性のことばかり考えてる方なのかな。
こっちはちゃんと観たかったんだけどわるい仲間で寝たせいで眠気が中途半端に残って集中できなかった。でもダッフルコートは欲しくなった。おわり
cyph

cyphの感想・評価

4.0

これもいつかスクリーンで見返したいと思ってたやつだから叶ってうれしい ジャンピエールレオの目やすさと垢抜けなさとの完璧なバランス 今作のレオーも女の子を手に入れたいと思う衝動についての自省や地元の奴…

>>続きを読む
自由に振舞いながらも、どこかペシミズムを感じる。併映の「わるい仲間」も同様だったが、監督が自死したことと関係あるかどうかは分からない
katoyu

katoyuの感想・評価

-
2023年劇場鑑賞102本目。
こちら、本当に申し訳ないんですが…終始ウトってしまいました…。寝不足で見ちゃダメ。反省して、もう一度チャレンジします…。
Mi

Miの感想・評価

-
ヒラヒラサンタ姿のレオー❤︎
今叫んだのは誰だ?新年だろ みんな友達だろ 飲みに行こうぜ のところめっちゃしょうもなくて良かった
apple

appleの感想・評価

-
この二本立て本当に男性性が男性性すぎて笑っちゃってました
でもなんか良い映画みたいに出来ちゃうのが監督の凄さなのかも

あなたにおすすめの記事