青春ジャック止められるか、俺たちを2に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「青春ジャック止められるか、俺たちを2」に投稿された感想・評価

いいです!若松孝ニ監督を知りもしないで鑑賞。平日夕方の回。映画館では本作上映後の枠で若松作品が特集日替わりで上映されておりむしろ19時代のこちらに多くの客が詰めかけていた事にも驚く
くぅー

くぅーの感想・評価

4.2

【my映画館2024#18】

“映画って簡単じゃないんだよ。”

»1969年を舞台に若松孝二監督が設立した若松プロダクションを描いた青春群像劇『止められるか、俺たちを』の続編…1980年代のビデ…

>>続きを読む
まい

まいの感想・評価

5.0

公開日にテアトル新宿で観ましたが、今日下北沢トリウッドで2度目の鑑賞。

恥ずかしながら若松監督がどのような人だか知らないので頭が良い昭和の男性なのかな〜と考えながら鑑賞した。
井浦新さんの話し方、…

>>続きを読む

超絶傑作に出会いました。

夢を追いかけている道中の一喜一憂、葛藤、嫉妬…。
決して甘いとは言えない"青春"に心打たれた!

あえて現代の風景を消さずに、背景に取り込んだ1980年代は若松監督の喪失…

>>続きを読む

舞台は80年代なのだがテイストは70年代っぽく(画面奥でミニバンが走ってたりするけど)、久しぶりにストレートな昭和感のある青春映画を観た!という気分。

井浦新演じる若松孝二の発言や言動の統一感のな…

>>続きを読む
ぬっこ

ぬっこの感想・評価

4.8
若松孝二やっぱいいな、俺の視界にはいんな。
新幹線、屋上のキスシーン好きだった。
最後の実際の映像も最高!
kanzmrsw

kanzmrswの感想・評価

5.0
映画ってほんとうにいいものだな、と思えた。井上監督のアフタートークで語られた、今作や当時の制作裏話も大変楽しかった

 大林宣彦をdisる輩は意地でも満点にしない。逆を言えば、其処しか減点要素がない、よくできた青春映画。正直、「止められるか、俺たちを」(2018)を観ておらず、若松孝二氏にも井上淳一氏にも詳しくない…

>>続きを読む

若松組み最高や。出てくる人間みんながもがきながら生きていて、ちょっと間抜けでかっこ悪くてカッコいい。

若松孝二への追悼であり、最高に熱くて面白い青春映画

井上淳一が若松孝二監督に弟子入りし、初監…

>>続きを読む
輪廻

輪廻の感想・評価

4.5
バカないた わらった 最高の映画 これを待ってた!物語の終着点 映画作りは何歳になっても青春そのもの

あなたにおすすめの記事