ぼくを葬る(おくる)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ぼくを葬る(おくる)」に投稿された感想・評価

若くして写真家として成功したロマンがガンで余命3ヶ月と診断された。病気に立ち向かい奇跡を望む物語でもなく、愛する人のために少しでも長く生きようと奮闘する物語でもなく、静かに淡々と死を迎える日を待つあ…

>>続きを読む

主人公の祖母の「夫が亡くなったとき、私は絶望して死にそうになった。だから家を出たの。子どもを捨てて…あなたの父親をね。どうしても耐えられなかった。あの子の笑顔や眼差しに夫の面影が重なって。ひどい母親…

>>続きを読む
vivalaviwa

vivalaviwaの感想・評価

3.0
淡々としながらも
自分の思いを伝えて
形にして
やりたいことをやる

あんな風に
本音を受け入れて
抱きしめてもらえる人が
身近にいるのは
とても救われる

おばあちゃんの生き様も然り
ひろ

ひろの感想・評価

3.0

ラストがキレイ過ぎる!こんな終わり方は映画ならではだけどステキ!

余命幾ばくもない主人公の話と言えばの概念が全くない新鮮な映画でした。
やりたい事をやって1人で死ぬ。
あのデジカメの画像をお姉さん…

>>続きを読む
ポテコ

ポテコの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

まずは両親に打ち明けるでしょ?
姉との確執とかも理由がわからなかったし、、残された家族は辛いですよ、あの時こうしてればよかったとか、何かしてあげられることはなかったのかとか、でも重いテーマですが淡々…

>>続きを読む
なすび

なすびの感想・評価

3.0

よき、短いのもちょうどいい
メルヴィルプポーはこんなに美男子だったのか…なんでいつも坊主にしてるの?巻き毛がセクシーなんですけど!!子どもの頃の写真とかガチビビるほどかわいい、超モテてそう(フランス…

>>続きを読む
Aya

Ayaの感想・評価

3.0
同性愛のリアルに驚かされたのと、ロマンの人間性が最後まで好きになれなかった…
655321

655321の感想・評価

3.0

死。病気。アブノーマルなセックス。家族との不仲。
それらのネガティヴなもので構成されているのに、どうしてこんなにも甘美な匂いに包まれているのだろう。

“遺す”
魂の分配、なんて言うとこの映画の雰囲…

>>続きを読む
MariaElena

MariaElenaの感想・評価

3.0
ひたすらメルヴィル・プポーを愛でる作品だった。
かっこいいだけじゃなく、悲しさや虚しさの演技が素晴らしい。

まとめると終活の話。
余命3ヶ月と知ったら自分は何をするだろう?と考えさせられる内容だった。

言わんとしてることはわかったけどところどころ必要ないセリフがあるのでは。
「先生と寝る夢をみた」のくだりは必要かな。
彼なりに死と向き合うよりも、主人公のひねくれた性格のほうがクローズアップされてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事