悪は存在しないの作品情報・感想・評価

『悪は存在しない』に投稿された感想・評価

いきなり脱線します
自分が好きだから覚えていたのか、あのシシアーシャ・ローナン主演の
「ハンナ」( 2011年)が頭をよぎっちゃいましたよ
山にひっそり隠れ住み、元エージェントの父が娘を“殺人マシ…

>>続きを読む
「#悪は存在しない」自分には善でも相手には悪かもしれない。そんな曖昧な定義で良いんだろうか。
https://t.co/GnTeIxr06l

確かに「悪は存在しない」な。

冒頭、林を見上げる視点でずっと移動している。これが長いのよ。バックの音楽は寂しいようで少し緊張感もある。

でもって、主人公“巧”はまあ見た事ない役者さん。後で知った…

>>続きを読む
CU
4.2

とりあえずの4.2である。

作品の舞台は長野県の山奥であり、そこに東京の芸能事務所がコロナの補助金狙いのためグランピング施設を建設しようと画策する。事務所の職員2人と住民との間で説明会が開かれるが…

>>続きを読む
Gen
3.8
色々考えられるな〜って感じ
4.8

見始めて最初は
あぁまたこの監督のこのテンポ…
耐えなければ…
と、やや気分が落ち気味に(笑)

でも途中からは釘付け
さすがです
結果、今までの濱口監督作品で
1番好きな作品となりました

冒頭、…

>>続きを読む
dd51
4.5

わからない、とにかくわからないけど、何かすごいものを観たという気持ちは残った。これをおもしろいと言っていいのかどうか迷う。今まで感じたことのない言語化できないような不思議な気分。

もしかしたら、解…

>>続きを読む
さ
4.5

「悪は存在しない」、ならば善も存在しない。つまり審級が存在しない。では何が存在するのか。自然が存在して、現実が存在して、身体が存在して、生活が存在する。あるいは〈自然=現実=身体=生活〉が、ただひと…

>>続きを読む
gakyna
4.1

工務店の兄ちゃんがアイコス、匠さんがアメスピゴールドを吸っています。そうでしょう、全くもってそうでしょうね。
何故か視聴中に頭の中でThe VerveのBitter Sweet Symphonyが流…

>>続きを読む
のび
3.0

私には良く分かりませんでした。

特にラストシーンの方は何故??何で?って感じで、結果何が言いたかったのか?と。

私の理解力が乏しいのか、皆さんの理解力が高いのか……

目立った役者さんも居ない中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事