人間の境界に投稿された感想・評価 - 34ページ目

『人間の境界』に投稿された感想・評価

Takumi

Takumiの感想・評価

3.0
ペラルーシとポーランドの国境での難民のなすりつけ合い。演技がとてもリアルで生々しく感じました。映像がカラーじゃなくモノクロでよかったなと。
難民を「人間兵器」扱いしてるシーンは非常に心が痛んだ。
pa4

pa4の感想・評価

4.5

シビアな映画だった。

日本人が直面することの少ない難民問題。アフリカやアフガン、シリアなどから「ベラルーシは安全」とだまされてやって来た人たちが、ベラルーシとポーランドの国境を挟んで両国の押し付け…

>>続きを読む
Kiki

Kikiの感想・評価

4.5

「虚しい、空しい、人間の境界線」

ポーランドとベラルーシの国境を
4つの章立てで、難民家族・国境警備隊の青年・支援活動家たち・精神科医ユリアの視点で多角的に映し出す。
モノクロや足元に下がる映像が…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

シリアからの難民家族が飛行機でベラルーシへ、同じ飛行機には、アフガニスタンからの女性(メガネ)も。

ベラルーシからポーランドに入り、そこからさらに親戚の暮らすヨーロッパの国に向かう予定だったが、国…

>>続きを読む
jkgntm

jkgntmの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

島国の日本じゃ、たとえ田舎でも近くの森を歩いてたら難民が助けを求めてるなんて状況はあり得ないですからね、だからといって遠くの国の出来事で片付けちゃいけない問題だなと。
エンタメ感ほぼ皆無だったところ…

>>続きを読む
saku

sakuの感想・評価

3.4

ベラルーシからEUへ行き普通の暮らしを望んでいる人達の話
飛行機の中で知り合うアフガン人のレイラとシリアからきたバシールとその家族
空港に迎えに来た車に乗り込むが途中国境警備隊に停められ強制的にトラ…

>>続きを読む

こういう映画、1ミリも見たくないんだけど、見たくないからこそ見なきゃならんという義務感だけで見てきた。

ツラァ…😩

白黒で良かった。カラーだったら辛さ倍増。

ビヨンド・ユートピアの時も思ったけ…

>>続きを読む

この映画を観るまでベラルーシとポーランドの国境でこのような難民の押しつけ合いが行われていることを知りませんでした。この作品ではまずシリアからの難民が飛行機でベラルーシにやってくるところから描かれ、ベ…

>>続きを読む
とーか

とーかの感想・評価

3.5
難民と国境と治安維持

地続きはどっちの立場でも大変だな
日本は難民受け入れに慎重なの、埼玉川口とか治安お察しになってるくらいだし受け入れと治安はトレードオフなんだろうよ
momoko

momokoの感想・評価

-

ドキュメンタリーのような映画で、どこを切り取ってもずんと重たい現実に直視させられる。。難民へのヘイトとか治安を悪くしてるっていう意見、これこそ情報操作でしかないし、偏見や宗教の違いによって不当な扱い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事