1980 年初頭、熾烈な競争のプロレス界に歴史を刻んだ"鉄の爪"フォン・エリック一家。父フリッツは元 AWA世界へビー級王者。そんな父親に育てられた息子たちは、父の教えに従いプロレスラーとしてデビュ…
>>続きを読むすーごく怖い、ホラーかと思うほど怖い
単に早死に家系にしても偶然が続きすぎだし、単純に男性の方が自死率高いのもあるけど、それにしても死にすぎ、なんでリアルにファイナルデッドしてんのよってくらい
両親…
違和感は放置しちゃいけん、突然破裂するから。初っ端から明らかに抑圧しまくって予想通り悲惨な事に、そもそも父親にsirとか付けるのが当たり前だった時代とか場所なんて考えたくもない。過剰に捉えずにそうい…
>>続きを読むプロレスファンなら知らない人はいないだろう悲劇。物語は生き残ったケビンの視点から描かれるので、兄弟たちがどのような心境だったのか完全にはわからない。逆にそのせいで、だんだん追い込まれていく彼らの姿が…
>>続きを読む作中には出てきませんがもうひとりクリスという六男目の兄弟がいたそうです。彼もまた21歳で拳銃自殺しているそうです。尺の問題とあまりにも不幸な死が続く事への観客への配慮として、兄弟の何人かのエピソード…
>>続きを読むプロレスラーの定義は人それぞれ、だけどレスラーと呼べる人たちはリング内外問わず受け身を取り続けた人だと感じた。
父親を殺していたら本当の意味で呪われた一家になっていたのかなと。
死の先は無。だか…
プロレス好きにはたまらない鉄の爪一家の悲劇の物語。実話の映画化として、なかなかハードです。
自殺や病死が続いたエリック兄弟、6人中5人が自殺&事故死って確かに不穏過ぎた。
彼らのレスラーとしての…
このレビューはネタバレを含みます
呪われた一族の悲運。
プロレス一家のフォン・エリック家が狂っていく様を描いた作品。
プロレスに疎い自分としては題材は面白そうだなと思っていたが苦手なA24との事で劇場で観るほどでも無いかなと思いソ…
このレビューはネタバレを含みます
見やすい映画だったけど、実話なの辛い。ケリーのバイクらへんのシーンは目を背けたくなった。ケヴィンの演技良かった
兄弟愛に溢れる前半が後半の悲しさを際立たせてる
マイクが音楽を奪われたのが1番救い…
© 2023 House Claw Rights LLC; Claw Film LLC; British Broadcasting Corporation. All Rights Reserved.