ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命の作品情報・感想・評価・動画配信

ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命2023年製作の映画)

One Life

上映日:2024年06月21日

製作国:

上映時間:109分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

『ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命』に投稿された感想・評価

4.0
1,508件のレビュー
このレビューはネタバレを含みます

史実に基づく映画。

ナチスからユダヤ人難民の子供たちを救ったイギリスの人々の話。アンソニー・ホプキンスの演技にバリ泣かされた。まるで本人を見ているかのような気にさせられた。

たくさんの子どもたち…

>>続きを読む
kanko
3.8

wowowでやっていて観た。ナチスからプラハに逃れてきたユダヤ人難民、その子供達をイギリスに避難させた人物の話。実話、歴史の影にこういう話がまだまだあるんだなと思った。
一般人であるニコラスがこの行…

>>続きを読む
acco
5.0

Netflixの幸せの列車で、難民の子供達を救う列車があったことをしってんけど、幸せの列車の作品は、難民家族側の映画やったけど
これはその救う側の映画やってんな、しかも実話!ほんで、アンソニー・ホプ…

>>続きを読む
つこ
4.0

ニコラス・ウィンストン。
第二次世界大戦の開戦直前のチェコから
ユダヤ難民の子ども669人を救った人物。

こんな方がいたのですね。
映画によって知ることが出来てよかった!
功績を語らず長年沈黙して…

>>続きを読む

実話に基づく物語
感動した

旅先のテレビでまだ見た事のない映画をやっていたので何となく見た
ニッキー(アンソニーホプキンス)が若かりし頃行動した事が今どうなったか

感動する物語を観たい人にオスス…

>>続きを読む

残酷なシーンや爆破などはなくて割と淡々と描いている感じで前半は眠気に襲われてしまったし、感動シーンもあっさり目と思ったら最後に驚きの感動でした。

改めて最初からもう一度見直しました。控えめながら思…

>>続きを読む
Airi
5.0

これはかなり良作…!
子ども絡みのホロコースト映画は辛いものが多いですが、
こちらは(もちろん悲しみはあるけれど)
こうして命が繋がっていくんだなぁと明るい未来を感じることができました。
ニコラスさ…

>>続きを読む
ナチスの脅威から子どもたちを救った人道活動家の半生を描いた作品。
実際に助けられたかつての子どもたちやその親族も撮影に参加している!
ラストは涙涙でした😭
4.3

【チェコのプラハからドイツを渡り英国にユダヤ難民を送り届けた英国人】921

《感想》
第2次世界大戦の直前1938年。
ドイツ軍ナチスが迫る中、663人の子供の命を
プラハから英国に避難させた一人…

>>続きを読む
3.0

いやぁ、もっと早く観ればよかった…

これは観るべき映画です。
映画としての完成度以前に歴史的事実として知っておいたほうがいいです。

イギリスにもシンドラーのような人がいたんですね。

しかし、あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事