FEAST -狂宴-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『FEAST -狂宴-』に投稿された感想・評価

このカトリック教の“最後の晩餐”を思わせる不穏さと平穏さが入り雑じったかの異様な雰囲気を醸し出すポスターのビジュアルといい…『狂宴』なんていう意味深な副題といい…これはB級ホラー愛好家のワタクシの好…

>>続きを読む

全編で聖書の色が濃く、実は隣人を愛せよとか罪を憎んで人を憎まず的なテーマを静かに丁寧に作ったのかなとも思えた、起伏に乏しいのは否めないが悪くはなかっただけに、見る前から鑑賞側の想像力を削ぐミスリード…

>>続きを読む

終始気持ち悪い映画。
夫を轢き殺された妻が轢き殺した家族の使用人になるという粗筋から連想される、格差やら何やらへの
「攻撃」には一切振り切れず、被害者が加害者家族の同一フレームに埋没してしまう。
何…

>>続きを読む
Aki43

Aki43の感想・評価

3.6
生活の根底に宗教があるがある故、共感出来ない部分は有りますが映画を通して世界を知れる。
これも映画の素敵な所ですね。

まさに
「他者は異文化」

パンパンガ料理が食べたくなりました、
reb

rebの感想・評価

2.9

裕福な一家の息子が運転する車がバイクと衝突事故を起こす。バイクに乗っていたのは貧困地域で暮らす父娘。2つの家族の行く末は。
あれ?ブリランテ・メンドーサ監督ってこれまで密告とか復讐とか、フィリピンの…

>>続きを読む
netfilms

netfilmsの感想・評価

3.6

 観終わってこれが『キナタイ マニラ・アンダーグラウンド』や『ローサは密告された』のフィリピンの巨匠ブリランテ・メンドーサ監督の作品とは俄かに信じがたいと感じたのが第一印象で、唖然としつつも果たして…

>>続きを読む
ふづち

ふづちの感想・評価

2.5

●FEAST -狂宴-(2022年香港/フィリピン。ココ・マルティン)

交通事故を起こした息子の罪を被って服役していた家長が出所することになり,帰還を祝う宴の準備が進められていた。
父親が収監され…

>>続きを読む
yuzame

yuzameの感想・評価

3.0

なんでこんな邦題なの?
凄いミスリードな気が。。
まんまと引っかかって見ちゃったよ。
んで、面白かったよw

フィリピン映画を初めて見た。
ストーリーとは直接関係ないけど
とにかくフィリピンの植物や…

>>続きを読む
べし酒

べし酒の感想・評価

2.5

事故で一家の大黒柱を失ってしまった被害者遺族を、レストランを経営する加害者家族が使用人として雇い入れると。この粗筋とタイトル「狂宴」からは確実にエクストリームな内容を想像するじゃないですか。もう18…

>>続きを読む
トム

トムの感想・評価

2.4
福岡の映画館きれいでうらやましい。リクライニングきいてるのでめっちゃ寝た。カメラの影がっつり入ってて斬新。あと終わり方理解できない。

あなたにおすすめの記事