侍タイムスリッパーの作品情報・感想・評価・動画配信

侍タイムスリッパー2023年製作の映画)

上映日:2024年08月17日

製作国:

上映時間:131分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『侍タイムスリッパー』に投稿された感想・評価

手に汗握り 息を止めて 瞬きもせずに 目の前で次に何が起こるかを待っている

文章にすればこうなるのだろうか
この映画のクライマックスを観ている時の 自分の様子だ

この感覚を随分と忘れてい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

〖映画祭出品版〗
′23 10/14
『京都国際映画祭2023』


〖通常版〗
○′24 8/17~公開: シネマ・ロサ
○′24 9/13~公開:ミッドランドスクエアシネマ<名古屋>
※4/6…

>>続きを読む
える
3.9

#映画 #eiga #movie #シネマ #映画好きと繋がりたい

話題の作品がようやくシネコンでも公開されたので、急いで鑑賞。
インディーズながら、役者さんたちはレベルが高く、しっかりした作り…

>>続きを読む
4.0

心配無用ノ介が主演のドラマを見てるときの高坂の表情が面白かった。

芝居の中で、高坂が偽物の拳銃で撃たれたときの走馬灯は、本物だった。凄い。

弟子入りするために関本さんのところに行って、寺に帰って…

>>続きを読む
plaski
5.0

山口馬木也サイコーでした。
日本アカデミー賞主演男優賞で涙ぐんでいるシーンが印象に残っていましたが、最近
父がかなり昔の「剣客商売」を見ているのを横で見ていた時、エンドロールに山口馬木也の名があり、…

>>続きを読む

幕末の侍が雷に打たれて現代の時代劇撮影所にタイムスリップして…というコメディ。
インディーズ映画が大ヒット(総製作費2600万円、興行収入10億円だそう)、日本アカデミー賞まで獲った話題作。

とい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

只のタイムスリップものではなくて、映画の折り返し地点で、もう一人が既に来ていて、2人に時差が生まれるというひねりがニクい。
時代劇への愛に溢れ、この文化を何とか残そうと知恵を絞りシナリオを構成し、舞…

>>続きを読む
地道な感じがよかった!
4.0

「あれは単なる役者バカや」
「侍らしく己れに与えられた役目を果たせ」
「私は時代劇を残したい。あの時代を精一杯生きた者たちの思いを何とか残したい」
「今はその時ではない」

幕末の京都。会津藩士の高…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事