複雑な関係
理解しようとすればするほど崩れていく関係性も、それを保とうとする従兄弟同士の絆も
全部
真反対の性格を完全に理解するのって人間なら難しいことだと思うけど、その過程でお互いの痛みや苦しみを…
ジェシー・アイゼンバーグは役者としても監督としても大好き。
ハードルが高い中観ましたが、やはり期待を裏切らない!
ポーランド、ユダヤ人を描くことで、彼の主張を感じました。
いとこが感情をむき出しにし…
主人公2人はまさに正反対
その対比がとっても良かった
傷を抱えた2人が参加するポーランドのツアーはユダヤの人たちが受けてきた歴史を学ぶもの、
登場人物たちがアウシュビッツ収容所で目の当たりにするシ…
軽い感覚で見始めたけど、なんだか考えさせられる内容だった。
大人になると「なんとなく同調する」「思っていても口に出さない」が常になってしまうけど、人とちゃんと向き合った時、素直に、誠実に、取り繕わず…
・題名、もっとこう、なんとかならんか
・ライティングがきれい。外の自然光撮影が多いが繊細な感情のもつれを柔らかく照らす明るい光になっていて落ち着いてみられる。
・ときおり、一種サスペンスフルな傷つ…
デイビッドはベンジーの奔放で無責任なペースにいつも譲ってあげて、毎日地に足をつけて生きていてもベンジーの方が愛されて、それがずるくて釈然としなくて憎んでしまい、そんな心の小さな自分にも嫌気がさすデ…
面白いが、難しい。監督の意図が上手く読み解けなかった。歴史においても彼等においても、痛みを抱え続けているのだろうけど、ともにポーランドを巡った気持ちにはなれても、その痛みの深くまでは理解できてないと…
>>続きを読む©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.