35年目のラブレターの作品情報・感想・評価・動画配信

35年目のラブレター2025年製作の映画)

上映日:2025年03月07日

製作国・地域:

上映時間:120分

配給:

4.1

あらすじ

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

35年目のラブレター。読み書きが出来ないという苦難が導き出したある種の奇跡の物語、、本当に大切なことは何歳であっても諦めず 挑戦する勇気 真摯さ 根気 そして何より伝えたいと思う気持ちと向き合ったこ…

>>続きを読む
5.0

奈良が舞台。
関西ノリのホンがお見事。
役者さんも関西人が多くて
ことばの不自然さがないし
その中で関西外の出身者の
俳優さんのことばも
耳に障るというほどでもなくて
スゴいなぁ、と。

心傷付く時…

>>続きを読む
Masaki
4.8
なんちゅー優しい映画なんや、、

人と人の距離感近い、ほっこり演出めっちゃよかったな〜

実話ベースてのもいいねえ、
3.5
夫婦の温かい強い絆•愛を感じることができ、こんな風に助け合える人が近くにいると幸せだろうなと感じた。心が温まる素敵な作品でポロッと涙も出ました。
ritz
3.6
このレビューはネタバレを含みます

若いときから読み書きできないことに大きいコンプレックス感じてるのに、妻に教わることもせず、自分の名前すら還暦なっても書けないで、環境のせいにしてる怠惰で頭の弱い主人公に感情移入できない
病気の設定も…

>>続きを読む
Maaya
-
カンタス航空の機内にて。
いくつになっても挑戦する大切さ。
いつまでも仲睦まじい夫婦は素敵。
感動した。
実話なのか。
幾つになっても挑戦し続けたい。
そした、夫婦の支え合いって素敵。
4.0

めちゃくちゃ泣いた。勝手に主人公が頑固親父なものとばかり思ってたら優しくて素直で、そして周りの人たちも暖かくて見ていて気持ちのいい話だった。
何をするにも遅いことなんてなくて、やればできるんだと前向…

>>続きを読む
心から観てよかったって思える映画だし、誰かに勧めたい映画
家族とも恋人とも友達とも観たいです

2025-277本目


「人を愛する」ことの本質を静かに、深く教えてくれる珠玉の一本。

ストーリーはとてもシンプルで、奇抜な展開も派手な演出もありません。けれど、その“ど直球”な物語の奥から滲み…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事