イカとクジラに投稿された感想・評価 - 50ページ目

『イカとクジラ』に投稿された感想・評価

hisauk

hisaukの感想・評価

3.7

ブルックリンに住むバーナード・バークマン一家。バーナードは人気作家であったが今は落ち目に。妻のジョーンが新進作家として成功しようとしている。
そんな2人が離婚。

その影響で子供達の揺れ動く精神や行…

>>続きを読む

猫はいつも事態を動かす。『勝手にしやがれ』が嫌いな妻と『大人は判ってくれない』をなぞる息子。『フロリダプロジェクト』のそれが紛い物であったように、本作の逃避先も本物の海ではないが本物の個人史ではある…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.5

ジェシーアイゼンバーグにハズレなしと思ってる。

かなり若い頃だけど、今と顔変わらないよねw
いつも眉間にシワよった真顔なのに、かといって演技下手な訳じゃない不思議なタイプの役者さん

親の離婚に振…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

兄が車の下に潜った父親を見る時に老いを感じたんだろうと思いました。自分の親も老けたなと。人の顔ってしっかり正面から見る機会が無いから実際に見るとこんな顔だったんだなて驚きがあるよね。
親に男や女を感じたくないのが子供の常だよね
色々とリアリティのある映画だった
でもスッキリしないラストだな
葉柏

葉柏の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

イカとクジラを見に行ったシーンは何を意味していたんだろう。自分の恐怖と向き合ったのか、母親との思い出を確認したかったのか。
バームバックは大抵自分の好みと合わないけど、これが比較的一番好きかも。
どのピースも不完全で、集まっても絵にならない。みんなそれぞれ足りない埋まらない部分を探して、探しに探して。さいごに見た自然史博物館のイカとクジラが足りない部分だったのかな
尊敬してた親が実はしょーもない人間だった
ことに気付いたときのジェシーアイゼンバーグの表情が忘れられない。
あるよねっ、こういう瞬間!
このシーンだけでも、大切な映画
たま

たまの感想・評価

3.5
自由であることと、家族を愛することを天秤にかける母親に自分を重ねてしまう。

このレビューはネタバレを含みます

 主要キャラクターみんな嫌なやつなのにめっちゃ面白い。離婚がトリガーとなって崩壊する家庭を描いた映画で、しまいには猫が耐えきれずに逃げ出す。
 ピンクフロイドの曲を何食わぬ顔して盗用する兄がツボ。

あなたにおすすめの記事