素晴らしいですな。
最初、複雑で頭使うなぁと思ってたらコッブが彼女と一緒にいるシーン辺りから線が繋がり出して最後に一本の線に全て繋がった時の爽快感半端ないと共にクリストファーノーランの天才ぶりに拍…
2024.065
Followというタイトルから、一般人には到底思いつかない脚本だよ
特にノーラン式時系列バラバラ演出...
これがなければもっと凡な作品だったかもだけど、わりと易しめな内容で最後は…
70分でこの満足感、主人公の部屋でシャイニングやらレザボアやらの写真貼ってあったのは、ノーラン監督からのリスペクトなのかな、盗んだCDを取り出す時にトレインスポッティングのサントラがチラ見えした気が…
>>続きを読む時系列バラバラものはそんなに慣れているわけではないが、これはちゃんと追えたし良い構成だなと思った。
普通に並べただけではこれほど面白くはならないと思う。
主人公の見た目が変わるので追いやすくなってい…
ノーラン監督の長編デビュー作という事以外、なんの前情報も無しに見始めたので、驚きの連続だった。
全編モノクロ。
バラバラな時系列が繋がっていくのが気持ち良い。
70分程度と短く、ストーリーも分かり…
映画館でやっていたので観に行った。
何気に初めて観た。
めちゃくちゃに面白い。
「オッペンハイマー」を観た時に、
ノーランは編集(構成)が上手いのだと気づいたのだけど、これを観て確信した。
彼は編…
©2010 IFC IN THEATERS LLC