幕末太陽傳の作品情報・感想・評価・動画配信

『幕末太陽傳』に投稿された感想・評価

横浜・象の鼻テラスの「海辺の映画会」の第四回、お正月番組として上映。モノクロで長尺にも関わらず、結構お客様は来てくれた。ありがたや。
横浜じゃないじゃん、って言われそうだけど、京急が品川からだから良…

>>続きを読む
3.0
〖1950年代映画:時代劇:日活〗
1957年製作で、幕末の遊郭を描いた時代劇らしい⁉️
石原裕次郎や小林旭が脇役っていう豪華な作品でした😃

2022年2,291本目
5.0

川島雄三グランドホテルコメディ!力入ってますね!
佐平次役はフランキー堺にしかできない…と感じさせるところが彼の強さだなぁ。
「へい!それならこちらに日割りで計算済みでございます。」江戸時代の利子計…

>>続きを読む
4.0
日活スター総出演の顔見世興行なのに、主題が金と死というのが江戸であり、1957年の空気ということだろうか。
わせ
4.0

落語から着想を得ているだけあって、中々に痛快で疾走感があり面白い。遊郭を舞台にしている時点で好きだし、俗っぽい会話や事件が起こる度に口角が上がってしまう。登場人物たちは、本当に現実に存在していそうな…

>>続きを読む

するってぇと何かい?映画っつぅのは、七十年も前に完成してたってのかい?

とかガチで思っちゃう。ここにあるのは古典で不朽、時代劇で未来だ。冗談じゃないよお前さん。

『居残り佐平次』や『品川心中』な…

>>続きを読む
2025/08/31 U-NEXT
観たとも言えないです
E
-
このレビューはネタバレを含みます
ラスト5分の解放感が半端ない。
予定してたらしいスタジオの外まで走ってくオチでも全然良かったのに、超傑作
4.0

初めて観たのは小学生の頃。時代劇が好きな子供だったけれどチャンバラのない時代劇は初めてで、こんなに面白いんだと驚いた。
ここからすっかりフランキー堺のファンに。
彼の動きや台詞まわしはもはや伝統芸能…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事