ガール・ウィズ・ニードルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ガール・ウィズ・ニードル』に投稿された感想・評価

MIZUHO
4.5
苦悶の表情を浮かべる人間の顔がオーバーラップするオープニングで、ホラー映画かと思ってたら思いっきり社会派ドラマでビックリした😵
実話を元にしてるみたいだけど、日本でも同じような事件あった気が😢
5.0

このレビューはネタバレを含みます

「不幸なものはより不幸になっていく地獄」

光と闇の陰翳や音が、針のように心に突き刺してくる。

25人の子供を殺害したと言われる実在の殺人犯 ダグマー・オーヴァーバイ(ダグマー・オーヴァービー) …

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

表向きはお菓子屋さん。でも本当は望まれず生まれてきた子どもの養子斡旋をしている。ダウマは訪れる女性達に寄り添って言葉をかけ、心の内を聞き労う。
カロリーネは戦争に行ったまま帰らない夫を心配しつつも生…

>>続きを読む
4.5
実話をベースにした映画は珍しくないけれども、当時の社会的背景の容赦ない描写と、寓話的なエッセンスのバランスが絶妙過ぎて。呑み込まれた。凄い。

福祉などかけらもなかった、第1次大戦直後の貧しいデンマーク。

終始ずっと心がキーンと痛む物語が続く。メインのストーリーが衝撃的なだけではなく、脇の人びと一人一人の存在も深く描かれている。(この夫の…

>>続きを読む
5.0

戦争で普通の夫婦関係を奪われ、男に捨てら、仕事を追われ、自分の子は知らないうちに殺され、味方だと思ってた養子斡旋業者は子供を殺していて。
カロリーネの救われなさ、そしてダウマの法廷での主張を否定でき…

>>続きを読む

評判を聞いて観に行ったが想像以上の衝撃を受け今までに経験したことのないほどかなりハードな映画鑑賞だった。


第1次世界大戦後のデンマークが舞台で戦争から帰らぬ夫を待つ女性カロリーヌの物語。

戦後…

>>続きを読む
あお
4.2

第一次世界大戦後のデンマーク
戦後の厳しい時代に針子として働く貧困層のカロリーネ
身分不相応の恋に落ち裏切られても復讐や抵抗という気持ちすら起きない
ただ日常が続いており社会の歪みや現実をそのままに…

>>続きを読む

題材が題材だけに、手放しに面白がれないけれどエーテルのきらきらの中で映画を観る主人公を、尊いものように見る優しい菓子屋の女主人のギラギラの目がずっと残ってる。見せ物小屋のキスシーン然り、残酷なお伽話…

>>続きを読む
kaorui
4.5

今年最高(ここ数年で最高かもしれない)の映像美を堪能した。スタンダードサイズの画面の中に路地の入り口、扉、窓により長方形に切り取られた空間を置く。その向こうに濃密で暗黒な画が広がる。ずっと見蕩れてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事