ガール・ウィズ・ニードルの作品情報・感想・評価

『ガール・ウィズ・ニードル』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ライトアップされた大家のオババの顔が一番怖い

『こうするしかなかった』
『他の人の代わりにやってあげてる』

一理あるな、と思ってしまったのも事実。

前半は戦時下における若い女性の苦難、悲劇とい…

>>続きを読む

あ〜しんどかった

この世で最も聞きたくない声の一つを2度聞かされた、本当に苦しい

ゴシック調の雰囲気はとっても好きだったな、ピーダのビジュアルも含めて

帰還兵、労働、子供を身籠ることの大変さ……

>>続きを読む
Seven
-

重たそうだなと覚悟して見に行ったのと、割と“そうだろうな”と思って見てたのでダメージ少なく見れた。
正しいことをした、は自分にも言い聞かせていたんだろうなと思うと切ない。
そしてそっと寄り添う夫の優…

>>続きを読む
もこ
3.7

本当に胸糞悪い、つらい映画だった。内容的にも描写的にも気分が悪くなった。「望まれない妊娠」「出産」ときいて嫌な予感がした人は見ないほうがいいかもしれない。これPG12って結構挑戦的じゃないか……?

>>続きを読む
4.5

モノクロの映像が映し出す、社会の闇や人間の業がニードルのように、心に突き刺さって、とても痛くて辛い。

望まれずに産まれてくる子どもたち。
それに悩み、苦しむ母親。
産む、産まない、そして、育てる、…

>>続きを読む
OMC
4.3

デンマークで実際に起きた事件に着想を得た作品。
なのでネタバレもなにも無いかもしれないけど、一応前情報なしで見た方が、真相がわかった時の衝撃度が違うと思います。
一見サスペンス仕立ての社会派ドラマの…

>>続きを読む
あ
3.8

久しぶりに白黒である意味がある映画だったなと思う。
ショッキングなシーンが多いから白黒でかなりマイルドになってる気がする。

ダグマー・オーバーバイ事件を元にしてるけど、ダウマ(犯人)を主人公にせず…

>>続きを読む
Troll
-
全編の絶望感が最高!

こんな稼ぎ方がある事に驚きしかない!!

静かで重たくて、晴れやかな瞬間が全く現れてこない。モノクロなおかげで、陰惨たる雰囲気が強調されており、白黒でこの作品を描くことの必要性を感じられた。
終始、社会的弱者は奪われ続けるしかないのかと絶望…

>>続きを読む
jkgntm
4.4
このレビューはネタバレを含みます

タイトルよろしく、痛い所をブッ刺してくる激しんどシーン多め(隣の席のおばさまがそんなシーンのたびにハンカチ使って顔を覆うのが視界にチラチラ入ってきましたが、まぁ気持ちもわかります…)。
あえて二人の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事