十一人の賊軍の作品情報・感想・評価・動画配信

十一人の賊軍2024年製作の映画)

上映日:2024年11月01日

製作国:

上映時間:155分

ジャンル:

配給:

3.7

『十一人の賊軍』に投稿された感想・評価

3.5

日本史上最大の内戦と言われる
戊辰戦争における
新発田藩と賊軍の争いの一幕。

十一人、が
最後に染みたなあ…


邦画として
それなりの規模の作り込みですが
全体的に惜しい印象。
リアリティに乏し…

>>続きを読む

新潟県は新発田の土地に赴いたことがございますが自然豊かで広大な土地故

今作のような凄惨な戦が繰り広げられたとは思えぬ牧歌的な場所でございました

例によってこの監督ならではのバイオレンス表現、文字…

>>続きを読む
3.6

仲野太賀さん主演の活劇映画。
キャストも凄い豪華です。
キャストを見てるだけでも楽しい。
一点だけ山田孝之さん役が本当に、中々に、だらしない。
あっちにふらふらこっちにふらふらでフラストレーションが…

>>続きを読む

キミ もう一度大切な人に会えるなら 私は何でもするよ 例えばこの砦だって抜け出して見せるよ

鳥羽・伏見の戦いをきっかけに 薩摩・長州藩の新政府軍と旧幕府軍による戊辰戦争が勃発する 奥羽越列藩同盟に…

>>続きを読む
Yuri
5.0

や~期待通り期待以上(^^) 笠原さんのプロットを白石組が撮るとエンタメばっちりエグさもばっちり、殺陣もアクションも気迫と迫力がすっごい見応え!!新発田藩の寝返りを舞台にしているのも、これまでに観た…

>>続きを読む
AKIRA
3.0
誰にも共感できないまま主役不在の長編に耐え、終盤に訪れる無慈悲を浴びて・・・しんどい。

金を受け取ってもカカはつらいよなぁ。

なつとノロはせめて長生きしてくれ。

白石和彌のエンタメ時代劇。和製ポールバーホーベンになるのではと、爆発多め、監督特有の妙な残酷リアリティから思ってみていました。
まあでも東映職人かな。それがポールバーホーベンより悪いというのではない…

>>続きを読む
4.0

昔は、こういう映画、三池崇史監督だったなぁ〜、
時代は令和、白石和彌監督、なんだな〜。
俳優さん、いい顔を集めたなぁ〜
と賊軍に感情移入するまで時間がかかりました。

仲野太賀さんは『淵に立つ』から…

>>続きを読む
3.9

面白かった。新潟を堪能できた。

白石監督はストーリー運びが緻密で上手い。役者さん達の演技もいい。特に野村周平は現代版では割とチャラい役が多いけど侍役も気迫があって良かった。仲野太賀は演技が光ってる…

>>続きを読む

覚悟を魅せろ

仲野太賀さんと山田孝之さんのW主演。
そして本作のメガホンを取るのは天才・白石和彌監督。
面白く無いはずが無い。
体感では五分に一回何かが起こる。だから観客を飽きさせない。
これぞ白…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事