こんな出来事許してはならない。
軍事政権下のブラジルで
謎に父親を奪われた家族の回顧録。
母強しとばかりに政府の理不尽に対抗し、
夫の失踪の真相が暴かれるまで戦い続ける。
“わからない”ほど怖いこと…
5人の子どもに恵まれた妻が
反体制派の夫が軍事政権によって
事情聴取と称して連れ去られ、
娘のひとりと共に自分も強制連行され、
12日後に解放されて帰宅したときも
それからも夫はずっと帰ってこず、
…
待ってました & 観て良かった👏
ギリギリで買い付けてくれた配給会社に感謝。
フェルナンダ・トーレスの圧倒的存在感と演技力。絶望したら相手の思う壺を地でいくような、エウニセに胸がえぐられながら、希…
日本の裏側。
ブラジルでこんな非条理で悲しい事実があったことがまず驚きと憤り、涙がこぼれてしまう。
前半、海沿いの街で暮らす家族の日常が美しくて、ほほえましい。
そこから一転、父親が連行されて、画…
ポスタービジュアルの浮かない表情と
「リオデジャネイロ
1970年 軍事政権下」のクレジットで、
重たい話が始まるんだろうなぁと
身構えてた。
でも、ファーストカットで
波間に浮かぶエウニセは
…
法を味方につけた強い母がたまらなく好きなので、失意の中でも腐らずに学位を取って、確固たる声明を出し続けていたエウニセほんと痺れる…
夫の訃報を受け取ったものの泣いてる暇なんてほんの一瞬しかなくて、放…
軍事政権下での夫の突然の連行と失踪。自身も過酷な尋問を受けながらも、夫の帰還を心待ちにしながら、真実を追っていく。年下の子供達に真実を隠しつつも、母は懸命に闘い続ける。
家族が瓦解する瞬間は、病気…
©2024 VideoFilmes/RT Features/Globoplay/Conspiração/MACT Productions/ARTE France Cinéma