大袈裟に言うと、タイム・パラドックスの矛盾に果敢に挑戦して、映画のカテゴリーの可能性を拡げた野心作に感じた。デジタル要素が無い大胆なアナログ的な展開はヨーロッパ企画の上田誠らしいほのぼのとした脚本だ…
>>続きを読むタイムリープものの新境地。設定はとりあえず抜群に楽しいんだけど、あえていえば心情をもっと細かく観てみたかった。
SF的初恋は私だけの物語ではなかった、という気持ちを全員が味わっていた。
それってや…
タイムリープの元祖であり達人である、ヨーロッパ企画の上田誠脚本の最新作です。結論、矛盾は一切なく、というか無理矢理無くしてますが、私としては大満足でした。
今ではありきたりのタイムリープ系ですが、よ…
この手の青春タイムリープものってあんまり面白くないなぁと感じてしまった。タイムリープってもっと笑えたりシリアスだったりするほうが没入出来る。なんなら、高校生がわちゃわちゃする映画には最早没入出来ない…
>>続きを読む時間ものに取り憑かれている人は
たくさんいると思うが、俺もなぜ自分が
時間ものにこだわるのかわからないが
評判のものは必ず観たり読んだり
するなぁ。そんな俺が今まで鑑賞
してきた時間もので一番だと思…
とてもとても演劇っぽい。
最初の20分くらい、女子高生役の池田エライザが、転校生の男の子に恋する展開とか茶番なのかとすら思った。
(妙に既視感がある感じも含めて)
結局それが壮大なフリになっ…
今まで見たことない感じのタイムリープ作品だった。真剣に見ても1回じゃ理解できなかったかも
ずっと好きな人ばかりでてくる!倉くん明るい役なのもいいね(iωi)エラちゃんや愛ちゃん大切だー
阿達慶大抜擢…
©2025『リライト』製作委員会