心のともしびに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『心のともしび』に投稿された感想・評価

最高すぎた

ワイマンたたみかけるように
不幸が降りかかるしあぁ...😣
ハドソンも観てると胸が苦しかった😭

手術前のあのシーンが泣ける
あんなにベタなシーンやのに。笑
やっぱベタっていいな🤔笑
TenKasS

TenKasSの感想・評価

-

悪い意味ではなく過剰。
話もテーマもメッセージも過剰。
とはいえ、湖上を女を侍らせボートで大爆走するロック・ハドソンが、単身事故って吹っ飛ばされても五体満足で助かった時点でその過剰さはもはや宣言され…

>>続きを読む
HappyMeal

HappyMealの感想・評価

4.2
プロットがスーパーヒーローのオリジン

成瀬の「乱れ雲」を思い出した
やーち

やーちの感想・評価

2.2

奔放野郎が事故って医療機器を使って、その際で治療できなかった名医。その未亡人と話してたら事故って失明。疫病神なのにまだ付き纏う男の神経がわかんない。
失明後、あなたとは心通ってるってお前もバカかよっ…

>>続きを読む
失明させてそれを治してハッピーエンドってグロテスクすぎないか。
LaserCats

LaserCatsの感想・評価

3.7

ジョン・ウーの「狼」に影響を与えたんでないかと言われているダグラス・サークの作品。
自分のせいで女性を失明させてしまった主人公が、どのようにして償おうとするのか。確かにそこは似てますが、こちらは感動…

>>続きを読む
授業内発表で扱った。
メロドラマのフォーマットについて熟考した。思い出深い作品。

湖畔で、ボブが実はそこにいることがヘレンに伝わるシーンが好きだった。
人間魚雷(大爆走ボート)から始まって爆笑した。プロットがかなり気持ち悪いけどサークの手にかかればそんなことは関係ない。昼夜の演出がほんと素晴らしいわ。
gaku

gakuの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

画の美しさ良し、劇伴良しのメロドラマ。
"父が若くして死んだから、おれは若いうちに遊んで楽しむんだ"と医者だった父の莫大な遺産を持て余し毎日遊び呆ける息子ボブ。序盤、観る者に嫌悪感を抱かせてしまう彼…

>>続きを読む
TaiRa

TaiRaの感想・評価

-

何か凄い話だな。凄いの話だけじゃないんだけど。

いきなりモーターボートぶっ飛ばしてるオープニングからしてヤバい。007の始まり方みたい。湖の事故から医師の死に至るまでのスピード感ある場面転換、無駄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事