これぞサスペンスって感じ。爆弾が爆発するかしないか。ずっとハラハラドキドキの緊張感がある中で、それっぽいジョークとミス。挫折をしながら手探りで爆弾解除していくのがとてもよい。赤と青のただの二択なので…
>>続きを読む【青か?赤か?で悩む映画】
後半の主人公リチャード・ハリス氏のダイナマイト処理シーンがハラハラドキドキ💓させるサスペンス映画。監督はビートルズ映画で名を馳せた職人監督リチャード・レスターである。
…
渋すぎる傑作。爆弾処理班のリーダー、事件を追う刑事、豪華客船の船長...各々その道のプロフェッショナルである男たちが、自らの職務を全うするために淡々と仕事へ取り組む様を、徹頭徹尾ドライな演出で描いて…
>>続きを読む乗客1200人の客船、荒れた海、7つのドラム缶に入った爆弾、猶予は22時間、どんな仕掛けか分からない、こんな不利な条件に挑む爆弾処理のプロたちの静かな戦いを描く。
仲間が爆死しても、いくつものトラッ…
TSUTAYA発掘良品『ジャガーノート』を鑑賞。やはり映画通が選んだ作品だけあって面白かった。緊迫感・緊張感が半端ではない。爆発物を処理する瞬間には、思わず観てる自分自身も苦虫を噛み潰したかのような…
>>続きを読む