お引越しに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『お引越し』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

大人になる!ってつよく思えば一夜で大人になれるのだ。メタモルフォーゼ。
しゃけ

しゃけの感想・評価

4.2
複雑な夫婦関係になってしまった両親をもつ
1人の女の子が成長していく物語

女の子がいろんものへとぶつかっていくシーンや、独り立ちをする心象的なシーン、役者さんの演技も含めて映像表現も素晴らしい作品
かな

かなの感想・評価

4.0

相米慎二作品で、やっと映画らしい映画が見れたと感じる一本
やっぱりカメラの使い方が抜群に上手い
ラストシーンがエヴァンゲリオンでオマージュされていると知って納得。
大人になるとは、自分の親や周りの大…

>>続きを読む
ひらり

ひらりの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大人が思ってる以上に両親が離婚するかもしれないとレンコが抱える問題は大きい。
大人の事情に振り回され家でも学校でもざわつくレンコ。

どうしょうもない親。母親の勝手な憲法。
家族との感情の衝突が激し…

>>続きを読む
海

海の感想・評価

-

 だれといても孤独であるようにと絡繰られて生まれてきたわたしたちにとって、映画は魔法だ。映画はイメージであり、詩であり、小説であり、音楽であり、ダンスであり、物語であるけれど、映画はイメージでなく、…

>>続きを読む
さく

さくの感想・評価

3.6
投影せざるをえないが、、


家庭をもつことは覚悟のいる決断であり、作り上げるデザイン論でもあり、不確定要素の強いまるで宇宙のようなことでもあるわいな!

縄跳び回すの疲れちゃうんね。

物語然としている。
かー

かーの感想・評価

4.1

あ、原作ひこ・田中なの!?今フィルマークス見て初めて知った。「ごめん」って小説、小学生か中学生のとき読んで結構今でも覚えてる。そう考えるとこの映画の内容も観終えて今更ながらしっくりきたな。
メインビ…

>>続きを読む
USUMAYU

USUMAYUの感想・評価

4.0
子供の自立心が凄い。
大人の都合に巻き込まれる子供。
夏に見たくなる作品。
ちょっとした会話が可愛い。
naoya

naoyaの感想・評価

3.7

出てきたどの大人よりもレンコがいちばん大人にみえた

じゃあなんで産んだのってたしかにそうだよなぁって思った

同じ一人っ子からしたら、親が離婚したら本当の一人ぼっちになる気がして、レンコのやりすぎ…

>>続きを読む
UCOCO

UCOCOの感想・評価

3.9

U-NEXTで見れるようになってたので、念願叶ってやっと見れた。
相米慎二の代表作として名高い本作は、ずっと見たかった作品にも関わらず、U-NEXTだと(他では分からないけど)主人公が山に入る夜のシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事