傑作でした。相米作品の中でも素晴らしい。今まで観る機会がなかった。田畑智子がだんだん大人になっていくドキュメントのような作品でありながらラストの幻想シーンで見事な映画表現を駆使し観る者を圧倒する。タ…
>>続きを読むだから、頑張れ
なんで?どうして?全て真っすぐで真っ当なレンコの言葉。
滝行みたいな言葉で散々揺さぶられたのに、終盤は言葉なくとも見入るシーンが続く。
大人を見透かす黒目がちな思考回路にはもう戻れ…
大人の事情に振り回される子供が精神的に成長して現実を受け入れていく話。
成長過程は主に終盤だけど、中盤あたりが一番好きだったな。
解説読んだらメタファー表現が多すぎて初見ではあまりついていけず。
綺…
両親の離婚によって母と二人暮しを始める少女・レンコの物語。田畑智子のデビュー作にして、桜田淳子の最後の出演作。
最初はあまりピンときていないのか、ふわふわしたゆるい会話が続く。冒頭の食事シーンです…
ちょっとスゴすぎる。今まで見た相米作品の中だと、ぶっちぎりのレベルの高さ。
冒頭のシーンからもう凄い。物語は、三角形のテーブルというキモさ全開のショットから始まる。画に対して線対称の位置にいる両親は…
読売テレビ放送株式会社