プラトーンの作品情報・感想・評価・動画配信

プラトーン1986年製作の映画)

Platoon

上映日:1987年04月29日

製作国:

上映時間:120分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の恐ろしさをリアルに描き、戦争の愚かさや恐ろしさを痛感させる作品である
  • 善悪の区別がつかなくなり、人間を狂わせる戦争の恐ろしさを描いている
  • 生々しい戦争の描写が強く、敵地での日々の生活の辛さが際立っている
  • 豪華な俳優陣が出演しており、特にウィレムデフォーがかっこよすぎると評価されている
  • ジャケットのシーンが象徴的で印象に残る作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プラトーン』に投稿された感想・評価

fm
3.6
このレビューはネタバレを含みます
戦争
ベトナム戦争


1946 オリヴァーストーン
3.6 プラトーン
3.1 スノーデン
2.9 7月4日に生まれて Uターン

ウォール街

他のベトナム戦争作品に比べるとまとまっててこじんまりとしてる。他がかなりやばいだけだと思うけど。戦場をありのまま写したからと言って反戦映画として片付けるのは好きじゃないけど、これはきちんと反戦映画だ…

>>続きを読む

以前観たことはあるが、filmarksが無く記録がないので再鑑賞。
   
    ******
ベトナム帰還兵であるオリバー・ストーンが、アメリカ陸軍の偵察隊員であった頃の実体験に基づき、アメリカ…

>>続きを読む
名シーンをようやく観られた
4Kレストア版鑑賞。
画質が少し明るくなり綺麗に見えるが対して変わらないかも。
テレビ朝日版の吹替が1番良いかと思います。
キースデヴィッドが役柄で印象に残ってます。
みう
-
このレビューはネタバレを含みます
意外と大丈夫だった。
当たり前?だけどアメリカ目線オンリーだった。
Sora
3.8

あぁ…苦しい。
観ている間ずっと胸が苦しい。

『プラトーン』は、戦場で生きる人間の心情を、ただの恐怖や緊張感だけでなく、もっと深い“感情の層”で描き出していた。

様々な軍人が抱える戦争への思い。…

>>続きを読む
kazz
3.9
ウィリアム・デフォー好演!
1960年代、公民権運動やベトナム戦争反対などアメリカの苦悩は深いものでした。
が、今になっても何も変わりません。

大きな展開があるというよりは、ベトナム戦争中のアメリカ軍の日々をクリスを通して見ているように、淡々と進んでいく。最後のシーンで戦争が人の性格を変えてしまうことを突きつけられる。殺し合いをしてても子供…

>>続きを読む
戦闘も嫌だが、雨とか蟻とかヘビとかもうんざりする

あなたにおすすめの記事