プラトーンの作品情報・感想・評価・動画配信

プラトーン1986年製作の映画)

Platoon

上映日:1987年04月29日

製作国:

上映時間:120分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の恐ろしさをリアルに描き、戦争の愚かさや恐ろしさを痛感させる作品である
  • 善悪の区別がつかなくなり、人間を狂わせる戦争の恐ろしさを描いている
  • 生々しい戦争の描写が強く、敵地での日々の生活の辛さが際立っている
  • 豪華な俳優陣が出演しており、特にウィレムデフォーがかっこよすぎると評価されている
  • ジャケットのシーンが象徴的で印象に残る作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プラトーン』に投稿された感想・評価

戦争を美化した作品は多くあるが、米軍の良いとこも悪いとこも画かれた作品。最後の銃撃戦もリアルな感じ
おもしろい
戦場の湿度が伝わってくる
エリアスがかっこいい

米軍本物ベトナム戦争M65フィールドパンツ1967年官給品M/Rサイズ希少品を持ってるので気になってこの映画を見た
ぜってー手放さないぞこのパンツは!ベトナムの気候に合わせた高温多湿のファティーグシ…

>>続きを読む

"理性が通じないところが地獄なら、ここがそういうところだ"
"泥のなかで悟った これからの僕は少しはまともな人間になれそうだ"
"俺はなぜか知らんが無性に悲しいぜ"

>>続きを読む
4.0

ベトナム戦争の恐怖と狂気を容赦なく突きつけてくる作品だった。人の命があまりに軽く奪われていく様子に息が詰まり、密林での戦闘シーンはまるで自分もその場にいるかのように感じられた。戦争映画は感想を言葉に…

>>続きを読む
3.7

恵まれた環境を抜け出しベトナム戦争にやってきた若者から見た戦争。
過酷なジャングルでのゲリラ戦。
ヒリヒリする緊張感の中で過ごす戦場辛い。俺はこんなん無理そう。

エリアスとバーンズ。
対照的な2人…

>>続きを読む
鷹見
3.9

オニール軍曹〜〜〜!!!(泣)最後かわいそうすぎる(泣)
エリアスとバーンズの言うことどっちもわかるの…戦時下において何が正しいかなんて誰も分からないよ…
ジャケ写のシーン、名シーンすぎるだろ、泣き…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

味方に撃たれて死んだと思っていたエリアスが、敵に追われているシーンは何とも言えぬ感情で震えた。

過去や未来、日常の全てを忘れ、画面、シーンにのみ集中している状態を作り出してくれる映画が私にとっての…

>>続きを読む
Rebel
4.5

もう10年以上前に一度観たが、8月という季節も相まって観てしまった。

優しいけど、1個小隊を率いる統率力はない中尉さんや戦争を楽しんでいるかのようなバニー、そしてウィレム・デフォー扮するエリアスと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事