マグノリアの花たち/スティール・マグノリアの作品情報・感想・評価

マグノリアの花たち/スティール・マグノリア1989年製作の映画)

Steel Magnolias

上映日:1990年04月21日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 女性たちの絆や支え合いが美しい
  • 田舎のコミュニティの温かさが感じられる
  • ジュリア・ロバーツのかわいさが際立つ
  • 深いテーマにも触れている(糖尿病や死)
  • 80年代アメリカのファッションや風景が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マグノリアの花たち/スティール・マグノリア』に投稿された感想・評価

3.7

あらゆる物事の
はじまりと終わり。

「鋼鉄のように強いはずの
 男たちには耐えきれず
 私だけがその場にいたの」

女性讃歌です。

でも
最近なにかと話題に上がりがちな
過度な女性ワッショイでは…

>>続きを読む

小さなルイジアナ州の田舎町で噂好きな好きな主婦たちが助け合う姿がとても優しくて美しかった。
怒ってばっかりのおば様も最初は嫌だったけど愛らしく感じた。

一緒に悲しみを乗り越える心温まる物語。ラスト…

>>続きを読む
強く美しく儚く、懸命に咲き誇るマグノリアの花のように。女に生まれてよかったと思える一本でした。不覚にも涙してしまった。母に電話したくなる。
Myke
5.0
このレビューはネタバレを含みます

ー友人と家族

今のコロナ禍においても、
いざというときに、真っ先に助けてくれ、
嬉しい時は、一緒に喜んでくれる。
その存在の大きさと大切さを、改めて感じる。

この映画は、
家族愛と友情の花開く、…

>>続きを読む
明月
4.3
若き日の青春映
懐かしく、とても好きだった。
MARURU
5.0

この映画は私の生まれ年の映画なんです。

若き日のジュリア・ロバーツが出演しています。

誰にでもオススメできる、素晴らしい映画。やっぱり人間って一人では生きられないんだな、人と人との繋がりってかけ…

>>続きを読む
yuki
3.0
感じた事
「幸せ」とは、人それぞれ違う、
人は、亡くなるとともに、生まれてくる
当たり前のことを再認識できる

家族ができた時、再度見る事で
今とは違う新たな見方が出来ると思う
5.0

強い女性たちが、めっちゃ喋りながら、支え合って生きている映画。

女性それぞれのキャラクターをきちんと描いているから、葬式のシーンもただのお涙ちょうだいになってなくって、泣けて笑える葬式にしてるのが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事