ウォーターゲート事件をスクープした、というよりスクープにしたワシントン・ポスト紙の記者たちを描く、実話が元のドラマ。
事件に関わる人物の名前が多過ぎて役職を知らな過ぎて、事件のあらましを知らないで…
U-Nextで鑑賞。知っていたがずっと未見であった。はっきり言って期待外れ。大スターのふたりがひたすら個人宅を訪ね、タイプライターをたたく、ジェイソン・ロバーズの上司に報告していた映画。映画館で見て…
>>続きを読む抑えた演出と音楽が良いですね。じわじわと取材を通して政権ににじり寄ります。記者としてのプリミティブな積み上げを描くため、娯楽性は低いですが、真摯なその姿に感銘を受けざるをえません。『ペンタゴン・ペー…
>>続きを読む鬼電映画。とにかく電話と足で情報集め。キーパーソンの殆どは電話の向こう側か名簿の中にいる。顔の見えない連中のオンパレードなので、正直誰が誰だか見失いがちだが、結末は歴史上の事実として待ち構えているの…
>>続きを読む証拠・証言を集め、隠された実態に自分たちの足だけを頼りに向かっていく。
空はどんよりと曇り、屋内は人工的な闇に陰っていて、その歩みを阻むように思える。
ピースを繋ぎ合わせて隠された事実という大きな絵…