薔薇の葬列に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『薔薇の葬列』に投稿された感想・評価

★★★liked it
『薔薇の葬列』 松本俊夫監督
Funeral Parade of Roses  【白黒】

池畑慎之介 as エディ
ゲイ&アバンギャルド
カルト

ベッドで煙草を吸わない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

思ってたより劇だった。ずっとぶっ飛んでるし淀川長治の登場には笑った。良さはよく分からん!
マサ
2.5
ほとんどテレビでしか知らなかったピーターが天才的な存在感の方なのだと分かった。
2.5

この手のアヴァンギャルドは苦手である。
比べて寺山修司は偉大だったなぁと、つくづく感慨深い。単なる嗜好によるものともおもえない。

1969年当時の時代状況、風俗が伺いしれる。当時のアート誌=アート…

>>続きを読む

ピーターの魅力がハンパない❗️
今の2~30歳代には馴染み薄い名前だろうが、昭和世代には悪魔的魅力を放つ、時代の徒花的スターだった。本作品はデビュー作なので若々しく(青い性を宿す、今風に言うとロリー…

>>続きを読む

2018年、九条シネヌーヴォ「松本監督追悼イベント」で鑑賞。

実験映画なので当然あまり意味はわからなかったけど、でも現実なのか虚構なのかみたいな内容でドグラマグラに通ずるものがあった。セリフを何度…

>>続きを読む
大森でトークショー付きで鑑賞したがまじでわかんなすぎた
多分観客で1番俺がわかってない
3.0

アポロンの地獄、オイディプスの刃、ジョナス・メカスの実験映画をモチーフに、松本俊夫のアヴァンギャルドな実験を、マリファナに溺れるゲイボーイの姿を通して描いた禁断タブーの野心作。この作品のイメージはブ…

>>続きを読む

16歳にやらせていい演技じゃない……
唐突に出てくる淀川長治「怖かったですね〜、何ということでしょう! この、呪われた人間の運命。しかも、残酷の中に、笑いまで込めた、本当の、異色作品でしたね〜。それ…

>>続きを読む
Paddy
2.2

このレビューはネタバレを含みます

きっと理解は出来てないけど
アングラやサブカルってものには
どこか惹かれるものがあります。

今作を観たきっかけは、
やはりオート・モッド。
薔薇の葬列、ジュネ、ゲイカルチャー等

オイディプス王や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事