X-MEN:ファイナル ディシジョンの作品情報・感想・評価・動画配信

X-MEN:ファイナル ディシジョン2006年製作の映画)

X-Men: The Last Stand

上映日:2006年09月09日

製作国:

上映時間:105分

3.5

みんなの反応

  • ミュータント同士のバトルが良かった。
  • キャラクターたちの能力と役割が活かされていて、X-MENらしいアクションが新鮮で面白かった。
  • ジーンが最強で感動的なシーンがあった。
  • マグニートーとの戦いやワイヤーアクションなど、映像が凄かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『X-MEN:ファイナル ディシジョン』に投稿された感想・評価

X-Menシリーズ3作目
原題:X-Men:The Last Stand

ミュータントへの理解が深まりつつある中、依然としてミュータントへの不信感を持つ人間も少なくなかった。チャールズ・エグゼビア…

>>続きを読む
Kento
3.5

X-MEN 3作目!!
初期の完結作でした

監督が変わりました

ジャガーノート出てたんですね🧐

ジーン・グレイがメイン
Nico
2.5
3部作で締め括りなのかと思っていたが、一気に内容が面白くなくなった。

⚪概要とあらすじ
X-MENシリーズ3作目。

とある大企業の社長がミュータントになってしまった息子を助ける為、ミュータントを治す薬を開発してしまった。それを阻止しようとするマグニート達。ミュータン…

>>続きを読む

X-MEN3部作ラスト。
これ以上続けるには失い過ぎるくらいの展開でまさに総決算。

ミュータントの存在の仕方について各々の思いを込めての戦いだから面白い。

そして続編を期待させるようなラストシー…

>>続きを読む
R
4.6

X-MENシリーズ第3弾

ファイナルにふさわしい作品だと感じました。

前回レビューにて書かせていただいた全面戦争に近い形で表現してくれました。

前作で死んだはずのジーンが生きていた!

でも今…

>>続きを読む
2.7

シリーズ3作目の今作は、ミュータント・パワーを失くして人間に戻しちゃう薬、「キュア」(日本語で「治療薬」の意。)をめぐるストーリー。

「キュア」に対するミュータント達のリアクションがとてもリアリテ…

>>続きを読む

シリーズ3作目にして初期3部作の最後。ミュータント省も設立され共存の道を歩み出したかに見えたが、超能力を無効化する新薬が開発されたことでまたしても動揺が広がる。一般人になるか否か。

そんな中、傷心…

>>続きを読む
【感想】過去観賞

三部作の中で一番アクションが派手で
面白くなかった。
1.7
X-menシリーズだとダメな方。
メインキャラがみんな居なくなるし。
若手は能力がいまいち面白くない。
ブラザーフッドメンバーの能力の方がマシだけど薄い。ジャガーノートは笑えたけど。

あなたにおすすめの記事