👄"…と帽子屋は言いました"
新文芸坐のシュヴァンクマイエル作品3本立にて久々の鑑賞!
【STORY】
あの「不思議の国のアリス」を、奇天烈アート監督シュヴァンクマイエルが映画化したら…。
…
不思議の国のアリス原作もカオスだが
この作品はそれ以上にカオス
原作通りの部分もあればオリジナルの部分もあって見応えあり
ストップモーションが多く使われることによってなおさら不気味な雰囲気が出てる…
不気味な感じと世界観が独特で
「もう見てると気持ち悪くなって、2度と見たくない」と思えたホラー映画だった!(褒)
最後の方に向けてどんどんとアリスの世界観が出てきて良かった!
うさぎからわらが出…
不気味な映画。
「オオカミの家」に少し似てる感覚。
不思議な世界で馬車?の先頭が鶏だったり…
動物の血が砂で、針で縫うことで処置してたり…
ストーリーというストーリーではないので、ツッコミどころ…
本当に素晴らしい。がらくたにまみれたグロテスクでキュートな悪夢。かなり病気な世界。
次から次へと変なものが出てくる流れるような展開は、頭がおかしくなったピタゴラスイッチを見ているようだった。
ア…
悪夢のような映画。
人間のアリスは可愛いけれど、人形のアリスはブサイク。
原作のイメージを、思うがままに、実写、ストップモーションアニメで映像化。
物語を楽しむものではない。そもそも原作がそう云…
©CONDOR FEATURES. Zurich/Switzerland. 1988