カティンの森に投稿された感想・評価 - 20ページ目

『カティンの森』に投稿された感想・評価

艹

艹の感想・評価

3.5

第二次世界大戦中のポーランドの話
戦争映画でムナクソ悪くないものを探す方が難しいと思うんだけど‥
好きとか嫌いとかそういう話じゃないんだけどやっぱりやるせないよな
とりあえず「カティンの森事件」で先…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.8
当時の狭間の国の人じゃないと持てない感情 背いて赦さないと生きれない
また知っとかなきゃいけない歴史を映画で知れたし、
あのエンドロールが土の中の苦しさを少し味あわせてくれた
chili

chiliの感想・評価

4.0
登場人物が多く初見時は話がよく分からなかった。カティンの森事件も知らなかったので調べて3度観た。やるせない

希望を捨てない奥さんや葛藤の末自殺してしまう友人など人間模様も多少記憶に残っているが、ラストシーンの残酷さにすべてがかき消されてしまう

カティンの森を扱う時点でソ連が悪者になることはわかっていたが…

>>続きを読む
Yukari

Yukariの感想・評価

3.8

いや…これは…ラストに向けてあまりの恐ろしさと淡々とした作業感に絶句。戦争の悲惨さを訴えてきた映画ってそこそこ見てきたつもりだけど、ここまでリアルに見せられたのは初めてかもしれない。思い出すと心がざ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ラスト 映像が真っ暗になってからエンドロールが流れるまでに1分あります。
土に埋まっている事を表現したのか、黙祷を意味しているのかは分かりませんでしたが、
長くて 重くて 動けなくて、目が離せなくて…

>>続きを読む
おりこ

おりこの感想・評価

4.2
ラストがヤバい。無機質。エンドロールが流れた後、暫く何も言えない。覚悟して見た方がいい。
HK

HKの感想・評価

3.7

「地下水道」「灰とダイヤモンド」などで知られるポーランドの巨匠、アンジェイ・ワイダ監督による第2次世界大戦時に実際に合った「カティンの森事件」を題材とした映画

ヒトラーが先頭に立っていたドイツとス…

>>続きを読む
Ran

Ranの感想・評価

3.0
ラストがもう衝撃。
人として扱われてないのが
苦しかった、、
エンドロール中放心状態になります
りょう

りょうの感想・評価

4.2
淡々映画の代表格。
淡々と描かれるからこその恐怖や胸糞がある。

あなたにおすすめの記事