ブラックブックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブラックブック』に投稿された感想・評価

生き抜くために誰しも自分の中の悪が出ちゃうんだね。みんな必死だ。
何を守りたくては人それぞれ。

戦争映画だけどナチスだユダヤだと善悪をはっきりさせずどっちもどっちな状況下で一人の女性が生き抜いていく

ポール・ヴァーホーヴェン監督らしく突然のグロやエロもあるけれど、全く嫌らしさを感じさせない、…

>>続きを読む
Ren
3.3

ヴァーホーベンの割にライトだと思わせといてラスト近くの汚物に塗れたユダヤ人美女
監督のヒロインに共通するブロンド美女 頭がキレる女 
ヴァーホーベンのヒロイン像が今作にも継承されていた。監督色の強い…

>>続きを読む

Zwartboek、オランダ語の原題、皆さんのレビューから作品の存在を知り、久しぶりにポールバーホーベンの作品を鑑賞。

第二次大戦末期、ナチスドイツ占領下のオランダを舞台にユダヤ人、オランダ人、ド…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
ポール・バーホーベン監督がハリウッドを離れオランダに帰って撮った戦争映画。チョコレートのくだりが印象的。要再鑑賞案件。
善悪の根拠がいかに頼りないものか。線引きはくるくると回り続け人が人を罰する。
ナチスだけが絶対悪で、滅んで良かったねとはならない。個人が、それぞれの理由で暴力を振るっていることこそ愚かで恐ろしい。
3.8

裏切りに次ぐ裏切りで、善人も悪人もいっしょくた。要所要所で変態っぷりのチラ見せというファンサービスもあって、もちろんお色気もある。ヴァーホーヴェン、今までただの変態監督だと思ってたけど、その気になれ…

>>続きを読む
昼猫
3.9

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ
1944年、ユダヤ人歌手のラヘルが、オランダへの逃走中にドイツ軍に襲われる。家族を殺され、復讐を決意した彼女は、レジスタンスの組織に参加。名前と髪の色を変え工作員となり、憎悪を抑えてナチス…

>>続きを読む

ナチスのユダヤ人狩り逃れる為に髪を染め敵の将校愛人を装いレジスタンス・スパイとなるラヘルの戦中から戦後を回想する。単なるレジスタンス復讐の物語として終わらすことなく、味方内にも敵が蔓延り敵の中にも道…

>>続きを読む

家族をナチスに皆殺しにされた女が身を隠しながら復讐の炎をたぎらせる戦争サスペンス映画。

2023年98本目。

ハリウッドで名を上げたポール・ヴァーホーヴェンが母国オランダに凱旋して作り上げた本作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事