シンドラーのリストの作品情報・感想・評価・動画配信

シンドラーのリスト1993年製作の映画)

Schindler's List

上映日:1994年02月26日

製作国:

上映時間:195分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 実話に基づく、ホロコーストの歴史を描いた感動作
  • シンドラーの人間性や選択が作品の魅力
  • 音楽も素晴らしく、涙を誘う場面が多い
  • 重たいテーマを淡々と描き出し、観客を引き込む
  • 残酷な描写もあるが、命の尊さや人間の力を感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

tomo
3.7

スティーブンスピルバーグ✖️リーアムニーソン✖️レイフファインズ✖️ベンキングスレーと、名監督名優による作品。

イスラエルがパレスチナへの攻撃を緩めず、ガザのメディアが発信するSNSは目を覆いたく…

>>続きを読む
-

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%82%92%E9%9D%A2%E7%99%BD%E3%81%8F%E5%AD%…

>>続きを読む
4.0
つらすぎる。
音楽はとても好きなんだけど、
悲しすぎる、ひどすぎる、
8/6原爆の日に観たので、更に更に。
人間のする事は本当に恐ろしい。
ご
4.0
関心領域を観て、名作と言われるシンドラーのリストを
いろんな気持ちが溢れすぎてなんと言っていいかわからない。
3.2
少し冗長だが悪くはなかった。
このレビューはネタバレを含みます

『関心領域』に続き、2本目のナチスによるユダヤ人の大虐殺に焦点を置いた映画を視聴。
『関心領域』はアウシュビッツの外側での生活や様子、『シンドラーのリスト』は収容所の中での生活や様子を写していた。

>>続きを読む
4.4

10代の頃から年代ごとに必ず鑑賞し続けていて久々の再鑑賞。
何度観ても、工場から立ち去る際のシンドラーの言葉で泣く。

全体じゃなくて一人。
一人一人にあるのは名前。

名前を呼んだり呼ばれたりする…

>>続きを読む
りた
4.2
このレビューはネタバレを含みます
何回見ても名作は名作。

いつ見ても泣いてしまう。3時間あるけどそんなに長いと感じない。

決して完全な善ではないシンドラーが善悪が混乱する戦時下で、善の行動を取るのが好き
2025年 67作目

あなたにおすすめの記事