クラリスはFBIアカデミーの実習生ですが、無論優秀。正義感も強い。幼い頃に母親を亡くしており、父親は保安官だったが殉職しているとのこと…。
クラリスは捜査協力および犯罪心理についてアドバイスを受ける…
今はもうない渋谷東急の映画館で観た記憶。
好きなジャンルだなぁと、何となく観にいって、ストーリーの綿密さとレクター博士が強烈すぎて、帰りに本屋で原作を買って一気読みしました。
原作の内容が、ほぼそ…
初心者百八作品目!!!
【概要】
レンタルビデオで視聴。
【感想】
サイコパス野郎に2時間付き合わされて、緊張を一瞬も解けない最悪の映画。
あ、褒め言葉ですよコレ。(強引)
物語が展開されて…
見直し
天才と紙一重の殺人鬼。
なんか殺人鬼と呼んでは失礼だと思うくらいだ。教養があって言葉選びも人を選んでする。
ジョディフォスターが可愛くて美人。あこがれる。
クラリスとドクターの関係性が…
バッファロービルとDr.レクターにモデルがいる…ということが中学生のわたしには衝撃的すぎて、調べてくうちに貸出履歴だとか検索履歴だとかが変なことになった。わたしの猟奇殺人趣味(←語弊ありすぎ(笑))…
>>続きを読む今更ながら、サブスタンスを一緒に観た友人と鑑賞🦋グロいの怖いよ〜〜と直前までかなりビビっていたが、血スプリンクラーを(笑)で観れた私たちには余裕でした^_^ホプキンスは現実世界でも人喰ってますか?と…
>>続きを読むアンソニーホプキンスの怪演が光る
とても怖くゾッと引き込まれる演技
ストーリーは中盤から一気にホラー調に
かなりグロい
シンプルな怖さじゃなくてゾッとするような思わず体に力が入っちゃう系の怖さ
名…