手錠のまゝの脱獄に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『手錠のまゝの脱獄』に投稿された感想・評価

青山

青山の感想・評価

3.4

手錠で繋がれた白人と黒人ふたりの囚人が、護送車の事故に乗じて脱走するお話です。

白人は最初黒人の相棒を黒人であるがゆえに見下していましたが、共に逃げるうちに徐々に彼を個人として扱うようになる...…

>>続きを読む
50Kenzo

50Kenzoの感想・評価

4.0
反目していた2人の間にいつしか芽生える友情。バディものの元祖なんかな?

シドニー・ポワチエの演技観てると、D・ワシントンやF・ウィテカーも影響受けたんかなあ、と何となく思いました(-_-)
Toku

Tokuの感想・評価

4.8
気になった音楽
Long Gone (From Bowlin’ Green)/William C. Handy
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.5

人種差別問題が大きなテーマの作品という事だけど、トニー・カーチスも移民という設定のため、どちらかというと近い境遇の二人が仲良く脱獄という図式。最後の方ではカーチスは楽な道よりも友情を取った風だし。

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

-
理由のない憎しみは解くのに困難で時間がかかるけど、誰がそんなこと教えたのか、何故憎むのか、それを考える事が出来れば歩み寄ることは不可能じゃない。

黒人は歌い、白人はタバコを吸う。

冒頭音楽流れてるかと思ったらシドニー・ポワチエの歌声だったりBGMかと思ったらラジオの音って設定だったり、普通に音楽は使わないっていうスタンリー・クレイマーの意志が感じられる点が面白かったし、その徹…

>>続きを読む
hiroki

hirokiの感想・評価

3.1

何かというとすぐリンチしようとする街の住人や脱獄囚と知りながら息子を捨てて付いて行こうとする女とか差別以前に色々問題が。手錠で繋がれたまま泥水の溜まった穴に飛び込むとこや雑貨屋のガラス戸を突き破って…

>>続きを読む
LaserCats

LaserCatsの感想・評価

3.8

手錠で繋がったままの白人と黒人が逃亡する話。人種差別が当たり前の時代。お互いいけ好かない奴だと思っていたし、人種差別の影響が二人の間に溝を作ったりもするのですが、いや男の友情って感動しますね。捜索側…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.6



囚人護送車が転落事故を起こし、黒人のカレンと白人のジャクソンが脱走する
しかし彼らは、数十センチの手錠で繋がれていた
その後警察は、2人の追跡を始めるが、お互いに殺しあうと思っており.....…

>>続きを読む

護送車から脱走した白人と黒人の囚人が互いに手錠でつながれたまま逃走劇を繰り広げるうちに、男の絆が強まっていくブロマンス映画の古典。シンプルで力強さのあるヒューマンドラマ。凶悪犯の割に両方とも人が良く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事