夜と霧に投稿された感想・評価 - 75ページ目

『夜と霧』に投稿された感想・評価

SJ

SJの感想・評価

3.5

撮影の中で、監督はどこまで残酷さが映像で伝わるか。実際の映像を映すだけでは、終わった後何も残らないのではないかという葛藤にあるとコメントしている。

事実見終わって、僕は何をどう受け止めてながら見て…

>>続きを読む
HAL8192

HAL8192の感想・評価

3.8
見たくない物を見せてくれる映画。
「人」が物としか認識できないような描写が淡々と描かれる。

これがフィクションだったら、どれだけ良かったか・・・

面白くはないが、観て損はない映画。
評価をつけるべき類の映画ではないなあと…戦後10年で既に記憶が過去のものになることを憂う、その鋭さにハッとした
風刺という言葉を使うと第三者的立場にいるようで相応しくない。これは風刺ではなくて警告。どの時代のどの人種にも起こる可能性があることを認識することが重要。

この映画は、所々テレビやネットでも観る機会が多い。手垢まみれのシーンばかりなので、ある意味で価値が下がってしまった気の毒な映画。
それ程までに衝撃的な映画とも言えるのだが。

本作とは別物だが
同じ…

>>続きを読む
レミー

レミーの感想・評価

3.0
人間の髪は毛布、骨は肥料、死体は石鹸、皮膚は紙に。まさにディストピア世界だ。
これがドキュメンタリーではなく、フィクションだったらどれだけ良かっただろう…
Osamu

Osamuの感想・評価

4.1

ナチスによるユダヤ人ジェノサイドを告発するドキュメンタリー。

狂った詩。

アウシュビッツ収容所の戦中のモノクロの映像と戦後10年の製作当時のカラー映像とで構成されています。

カラー映像の方に哀…

>>続きを読む
人間てなんだ?

モノクロです。
でも衝撃は大きい。
この歴史は教科書で2・3行で知るべきでなく、映像をもってして得るべきかと。

何度も考えましたがスコアがつけられません。ナチスによるホロコーストのありのままを伝えたドキュメンタリー。これは映画ではなく、事実です。淡々と進んでいくナレーションがそれをまざまざと見せつけるようでし…

>>続きを読む
kirara

kiraraの感想・評価

-

スコアがどう頑張ってもつけられない、つけてはいけない作品でした。
永遠にも思える約30分の '地獄' に、やり場のない怒りと絶望、変えることのできない現実。
すべては約70年前、私たちと同じ人間が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事