キリング・フィールドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『キリング・フィールド』に投稿された感想・評価

3.0

サムウォーターストン主演だったの知らなかった うーん。。前半冗長 当時この映画が作られたって事はジャーナリズム的な意義がある事はわかるんだけど、現代のテンポ感と演出とは違いすぎてみるのが疲れた。是非…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ニューヨーク・タイムズの記者シドニー・シャンバーグは、特派員としてカンボジアの首都プノンペンに来た。当時のカンボジ アはアメリカを後楯にしたロン・ノル政権と、反米・救国を旗印に掲げた革命派勢力、クメ…

>>続きを読む
eop421
3.0

追悼ジュリアン・サンズその6。『眺めのいい部屋』より前の作品で25歳頃でしょうか。とっても若いジュリアン・サンズが観れますがちょい役です。カンボジア内戦を取材した記者の実話を元に制作されたものです。…

>>続きを読む

【別世界】
同じ地球上で人間が行った事とは思えず、まるで別世界の話しのようです。
狂った世界を統率する力は「恐怖」??
流れとしては脱出劇ですが、心に刺さります。

家族が観るには残忍過ぎ。
健康な…

>>続きを読む
2022年12月…
BSで録画したのを見ました。
一度見て断念したんですが、
後半までは、少しダルい…
でも、後半からは面白かったです。
ラストは、よかった・・・

 高校生とき映画館で見たんだけど、こんな真面目な映画を金払って観るわけがないので、地方公開あるあるの何かの同時上映だったんだけど,
本来見たかったもう一本の映画は忘れた。
 見て非常に感動したんだけ…

>>続きを読む

邦題:キリング・フィールド
原題:The Killing Fields
制作年:1984
監督:ローランド・ジョフィ
キャスト:サム・ウォーターストン、ハイン・S・ニョール
上映時間:141分
鑑賞…

>>続きを読む
la
3.0

このレビューはネタバレを含みます

見ててしんどくて吐き気がした
これが実話というのがとても信じ難い

ベトナム戦争の大枠は知ってるけど世界史ちゃんとやってこなかったから、クメール・ルージュのこととかも全然知らなかった

この映画は人…

>>続きを読む
3.0

2022/76

ポル・ポト政権下のカンボジアの大量虐殺を取り上げた実話映画

BeatlesのイマジンがEDで流れてギュッとした

恥ずかしながら知らなかった。こんなことがあったんだね。

やっぱ…

>>続きを読む

[] 60点

旧宗主国フランスの大使館が最後まで残って在カンボジア白人を保護してたのを観ると、湾岸戦争で邦人を置いてさっさと引き払った日本大使館の話を思い出す。プランが生還してから5年後に完成した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事