恐怖の報酬の作品情報・感想・評価・動画配信

『恐怖の報酬』に投稿された感想・評価

最初のほうがダルい展開なのだが、ニトログリセリンを積んだトラックが走り出してからはスリルの連続!

主人公の名前がマリオとルイージって、スーパーマリオの元ネタじゃんw
neroli
4.3

■アンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督〜🎬■
 
 
やっと映画館で見れた〜

やっぱり、クルーゾー監督作品は面白い〜♡
  
 
世界三大映画祭の全てで最高賞を受賞した監督さん。
 
✔︎カンヌ国…

>>続きを読む
3.2

ニトロをオンボロトラックで運ぶ。しかも舗装なんかされていないガッタガタでボッコボコな道を遠路はるばると…

って設定は凄〜く良いのに

長過ぎるーーー!
長過ぎてダレる。

ウィリアム・フリードキン…

>>続きを読む
peco
4.8

フリードキン版はニトロ運搬のアクションが素晴らしくて、逆に特に前半の人間描写が退屈な気がした。個人的には、こちらのクルーゾー版の方が好み。

恐怖 — ジョーだったらヤクザな生活での体験、ビンバだっ…

>>続きを読む
siva3
3.0

金に困った荒くれどもがトラックでニトロを運ぶという、今ではありそうなシチュエーションですが、今から70年以上前の映画とはいえ、映画の中に怖く、緊張感を持って仕上がるようにする工夫や、アイデアが盛り込…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
観客全員を突き放す衝撃のエンディング

あれだけの努力をして様々な困難を乗り越えて、あれほど呆気ない最期を迎えるの残酷すぎる
長くてテンポは悪い映画でした。
フリードキン版の方は見たことありますが、ニトロというキーワード以外何一つ覚えてません。

ラストはペイ・フォワードとかに通じる何これ?的なオチでした。
-
『情婦マノン』(1949)
レン
4.7
前半時間をたっぷり使い丁寧に人物描写をする。ここが少し退屈。いざ地獄のドライブが始まると緊張感がすごい。途中途中に試練も待ち構え、残酷な瞬間も。後半にかけての盛り上がりが良かった。
Shaw
4.6

フリードキン版に引けを取らない苛烈さの本作は、2時間半の長尺に1時間の前置きがあるが、その待ちに見合う以上のサスペンスを通り越したストレス全開描写で私の度肝を抜いた。それはそうと、猛暑の中の危険な状…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事