ニンゲン合格に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ニンゲン合格」に投稿された感想・評価

tanuusagi

tanuusagiの感想・評価

3.7
はっきりしないこと曖昧なこと、不確かなこと理不尽なこと、正しくないこと。全部包括しながら生きているのが人間なんだよなぁ。

めちゃ若い西島秀俊がマジで中学生みたいなファッションではしゃぐのがよい。再会した中学の同期の家の屋上からみえる、街中のガスホルダー→父親が祈祷してる新興宗教のなぞの丸い物体→電球などやたら丸がでてく…

>>続きを読む
壁

壁の感想・評価

4.0
自販機による父と息子の分断、父と息子の横移動全力ダッシュ、妹と喧嘩して追い出す一連の長回し。最高。

大杉漣はレザーフェイス。
kiko

kikoの感想・評価

3.6

10年もの昏睡状態から目覚めた青年の話だけど、そんなに盛り上がりなく淡々とストーリーは進む。
目覚めた本人もかなり淡々としてるし。
今や名俳優達が出演していて若き頃の演技が見れるのも楽しい。
それに…

>>続きを読む
しず

しずの感想・評価

3.6

役所広司×黒沢清という最強のタッグなのが気になって見てみた。

14歳で交通事故に遭い、10年間眠り続けて入院してた、西島秀俊演じる豊が失った10年間とバラバラになっていた家族を元に戻そうとする話。…

>>続きを読む
睡眠命

睡眠命の感想・評価

3.8

映画通の人が見てたので鑑賞

トラックに山積みになった不要物のタワーが崩れていくシーンを見ながら、
家族という肩書きでつながっている人間たちって思っているよりたやすく崩れやすいつながりなのかもしれな…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.9

何とも不思議な作品。10年間も昏睡状態だと何もかも変わってるのはわかるけど、親もこんなにあっさりしてるものなのかな、時の流れがそうさせたのかな。10年間を取り戻すように奔放する西島秀俊が印象的。普通…

>>続きを読む
MikuOshika

MikuOshikaの感想・評価

3.6

黒沢清らしい淡々とした作品。いい意味で。
役所広司の使い方といい素晴らしい。
14歳の時の事故により昏睡状態で10年間眠り続けた少年が青年となり突然目覚めるところか始まる。
日々、何事もなく過ごして…

>>続きを読む
teru1962

teru1962の感想・評価

3.8
国立映画アーカイブの事業。40年以上ぶりに調布に。ノーエラーで映画を作る黒沢清。
Hiii

Hiiiの感想・評価

3.3

事故に遭い14歳から昏睡状態で10年後に目醒めた青年の豊(西島秀俊)がバラバラになってしまっていた家族をまたまとめようとしたり、眠っていた時間を取り戻すかのように生き急ぐ様子を描き家族とは何かを描い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事