コレヒドール戦記に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『コレヒドール戦記』に投稿された感想・評価

3.9

1945年の制作というのが凄い。戦勝国と言えど真珠湾攻撃に続くパターン半島陥落とマッカーサーの退却はアメリカにとっては拭いきれない屈辱だったんだろう。

ラストの"We Shall Return"と…

>>続きを読む
ノノ
3.9

顔に縞々の光があたるダンスシーンだけ授業で10回くらい見た気がするがそれ以外は寝てて何一つ覚えてなかった。この淡いロマンスシーンの映像は大好きだけど、よく考えたら物語に必要ない気もする。
1945年…

>>続きを読む

監督はジョン・フォード
主演はジョン・ウェイン
豪華なキャストに軍艦、お金も気合いも入ってますね
ロケ地は全くわかりません
古い映画なのにデジタル化されて言語がとても聴き取りやすかったです✨

終戦…

>>続きを読む
Coral
4.0
見送ること、見上げること。ドナ・リードがジョン・ウェインに帽子を投げ渡す。
4.0
流石フォード面白い。男達の言葉じゃない表現がグッとくる。迷い、翻弄されながらも、戦い抜く、思いやりのある姿。
ジョン・ウェインが珍しく演じてたように感じた。
Ken
3.4

蓮見重彦御大が、紛れもない傑作と呼ぶこの一品。

手柄を立てたい、出世したいという序盤。

そこから徐々に変化していく。思いの人との電話中、将軍が使うからと切られる。将軍なんかあとにしろ!と悪態をつ…

>>続きを読む
4.0
海戦シーンも良いけど、ドナ・リード出てるシーンのライティングが凄い。
パーティのロウソク…。
ブラインドの影が顔に落ちてるのも美しい。
戦いそのものよりも、その周辺で働く兵士たちに焦点をあてた作品。一機しか来ない帰還用の飛行機に乗れる兵士と乗れない兵士。そこで運命が分かれてしまうラストが悲しい。
3.8

なる程、戦争映画の描き方として、こういう方法があるのかと考えさせる示唆的な一作。実在の哨戒艇の大尉と中尉を基に、作為的なドラマにせず、雑記帳のように現場兵士の苦労を描く秀作です。

『西部戦線異状な…

>>続きを読む

ヨドバシカメラの罪深さがよくわかる映画。

ドナ・リードの顔がアップになるカット美しすぎでした。床下にいる仲間が歌うシーンの、おっさん3人が顔寄せ合ってるカットもすごく良かった。
戦いの前に宴がある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事