フェリーニのアマルコルドに投稿された感想・評価 - 87ページ目

『フェリーニのアマルコルド』に投稿された感想・評価

ayamugi

ayamugiの感想・評価

4.1
人間いろいろ
滑稽さが、爽やかなもの悲しさを誘う
そして時折感じる幸福感
注釈人が好きだな
momo

momoの感想・評価

-

フェリーニの子供時代の話だとしたら結構やんちゃしてましたやん、でもあの時代のイタリアだとあのくらいの悪ガキふつうにいたんだろうな

頭のいかれた叔父さんが木に登って降りてこないところが良いです
u

uの感想・評価

4.5

家族との団欒、親の痴話喧嘩、病で倒れた時に看病してくれた母親、友だちと一緒にしたイタズラ、年に一回の町のお祭り、好きな子に対する妄想、町で有名な変人、親戚の死、結婚などなど、

誰しもが経験するよう…

>>続きを読む
主人公の一年間。最初はつながりよくわかんなかったけど、友達の説明聞いたらわかった。そんなに深い意味はないのかな。
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.5

『アマルコルド』は「私は覚えている」、つまりフェリーニ監督の少年時代の回顧録を映像化したもの。
イタリア北部の田舎の自然の中で良く言えば陽気で明るい、悪く言えば能天気な町の人々の色々なエピソードを一…

>>続きを読む
犬島

犬島の感想・評価

4.0
人々の日々の愛おしさ。生きていくことが好きになれるような。しかしなんとまあ画の綺麗なこと……
haruka

harukaの感想・評価

4.0

ーフェデリコ・フェリーニの生まれ故郷港町リミニの一年間を、ある少年の家族を中心に描き出す風物詩集。ニーノ・ロータの甘美なメロディに乗せて、人が「生きる」ということにまつわる、あらゆる喜びと悲しみが、…

>>続きを読む
zer0ne0

zer0ne0の感想・評価

5.0

元旦に良いもん観た。
共に生きよう、と云った監督の作品は、年末年始なのに塞ぎ込んでいた心を、お祭り気分に変えてくれた。
辛いとき、芸術は寄り添ってくれる。
だけど、読書は本当に辛いとき頭に入ってこな…

>>続きを読む
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

とりあえず爆乳を吸わないで吹いちゃうシーンが最高。
あのシーンだけで"男の子たち"の青春と夢を一発で言い表すことが出来る

雪が降ってくるシーンも最高だった。あぁやってワクワクしたものだ

それから…

>>続きを読む
自分のルーツみたいなものをこんなふうに映画にできたらさぞ素晴らしいだろうなと思う。
具体性から普遍性へジャンプできそうな、優れた作品。

あなたにおすすめの記事