最後「え、終わっちゃうの…」って淋しくなるくらい、なんかずっと観てきて私も街の一員で家族であるかのような、いつまでも続くような気がしてしまうような、そんな映画だった。
いつまでも当たり前にそこにい…
『アマルコルド』フェリー二。あまりにも有名過ぎて何故か見ていなかったが、今回フェリーニの生誕100年記念祭で恵比寿ガーデンシネマ初日に鑑賞。初の4Kデジタルで修復し画像がとても美しく蘇り鑑賞しがいが…
>>続きを読む時折下品だけど、美しかった。
可愛らしいエピソードやくすくす笑える場面満載、町の人たちに愛着が湧いてくる
娼婦が町にやってきた時の横移動、霧の中グランドホテルの前で踊り出す少年たち、雪の中羽根を広…
過ぎ去った時間に対する愛おしさと、決して美化されることのない記憶の複雑さを映し出した、まさに映画による記憶の再構築とも言える作品。
思い出を芸術作品として昇華することで、観客に自分自身の過去を見つめ…