ホテル・ルワンダに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「ホテル・ルワンダ」に投稿された感想・評価

こうき

こうきの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

90年代に大量虐殺がおきてたなんて知りませんでした…
80万人もの方が殺されるなんてあまりに酷すぎる。
しかもナタで…
レイプした後殺される女性たちが可哀想だった。
男ども酷すぎる。
そして子供でも…

>>続きを読む
miーche

miーcheの感想・評価

4.5

ずっと観たかった作品。
最初からクライマックス、と思いきや、その光景はほんの入口に過ぎなかった。

ルワンダ虐殺については"文字"で知る事はあっても、想像を絶する内容なだけにどこかお伽話の様な感覚が…

>>続きを読む
あってはいけない事。世界のどこかでそんな事が起きているから、残酷。

1994年ルワンダで起きた大量虐殺の実態を描いたドラマ。

まず驚かされるのはこのような事態が起きていたことを、まるで知らなかった事。
映画の中でも触れているが、難民の映像を流したところで観る人間は…

>>続きを読む
YUI

YUIの感想・評価

5.0

実際にあった内戦のお話だけど、綺麗に見せるでもなく、たぶんありのままを伝えたんだろうなと感じた。内戦のお話なので、人が撃たれるとかあるけど、それよりも、会話の言葉の一つ一つに衝撃を受けて、色々と考え…

>>続きを読む

ルワンダ首都キガリのツチ族とフツ族の民族対立を発端とした大量虐殺。穏健派も巻き込まれ80万人が犠牲となった。PKOや各国軍から見離されても全てを投げ打って家族や孤児を守り抜き、1200人もの命を救っ…

>>続きを読む

ルワンダという国も大量虐殺のこともこの映画をみて始めて知った。言葉にならない。フツ族とツチ族がいて、穏健派と過激派がいて…。映画を見終えた後の衝撃がすごい。自分が無知過ぎてもっといろんな歴史を知るこ…

>>続きを読む
Matthew

Matthewの感想・評価

4.2

ルワンダ大虐殺の話

ジェノサイドとして有名なルワンダ大虐殺。大学の講義で学びました。ツチ族、フツ族の民族対立に加え、今ほど国連や先進国の対応が成熟されていなかったため起こってしまった悲劇。タリバン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画よりよっぽど怖い…というコメントを見かけたが本当にその通りだった。最後まで恐ろしく、涙が出てしまう。
加害側はあくまで正義のためと信じているのは印象的だったし最後にはフツとツチの立場が逆転…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかくいろんな感情が込み上げてきて泣ける

それにいつ見つかって殺されるか
分からん状況にずっとハラハラ…

途中軍人が撤退し、外人だけがバスに乗せられ
主人公含め何百人もの人達が
ホテルに取り残…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事