秋日和の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『秋日和』に投稿された感想・評価

lgb404
4.5

小津映画って、登場人物もストーリーも凄く平凡なのに、なす術なく過ぎていく時間が確実に捉えられている。
自分の人生でもここ数年、親族が亡くなったり結婚したり、家族が離れ離れになる寂しさに浸る機会が多か…

>>続きを読む

気持ちいい〜。セリフも、画面も、劇伴も、リズムを刻んで僕を心地良くさせてくれる。

物語は、あのおっさん3人の下世話に始まる毎度の娘の結婚話だし、女性の扱いには「ん?」とはなったけど、終盤は胸がぎゅ…

>>続きを読む
まさ
-
ニコニコ浮かれる平山
百合子との寿司屋シーン好き
友情感じるラストの訪問
おじちゃま 平山君 あんた

根底で相手を思いやる
薬屋 痒いところ
Sari
4.0

里見とんの原作を、『浮草』のコンビ野田高梧と小津安二郎が共同で脚色し、小津安二郎が監督した母娘の愛情を描く物語。

物語は、共通の友人・三輪の七回忌をきっかけに、旧友・間宮、田口、平山の3人が、未亡…

>>続きを読む
吉原
2.0

面白くなくて退屈でした!ただ、映画としての完成度はやはり高いと思うので、もう好みの問題ですが、私には小津監督は合わないと思いました。ただ、こういう時代感を映像には残しておくという点では、大いに意義の…

>>続きを読む
aco
4.0

亡き友の七回忌に集まった三人の旧友たちが、遺された娘の結婚と未亡人の再婚を促そうと計画したことにより生じる母娘のすれ違いと和解を描く。

他家の結婚や再婚の話に気を揉む三人の旧友たちの姿があまりにも…

>>続きを読む
ゆりちゃん😭

ルビッチは扉の中や開く瞬間にドラマが起きるけど、これは扉を閉めた瞬間にドラマが起きてる

「いまさら麓から登山を始めるなんて大変すぎる」の説得力で、3人の限界おじ節がやや相殺された

痒い所にメンソレータム映画ランキング第1位

三輪の七回忌の法要が行われ、学生時代の友人間宮、田口、平山の三人が久しぶりに集まる。彼らは三輪の娘アヤコに縁談を勧めるが、アヤコは結婚すると母秋子が一人…

>>続きを読む
ラストの原節子の表情がいい余韻を生み出していた。が、久々に小津安二郎映画を観たがまだ自分には小津安二郎の魅力を十分に楽しむことができずまだまだ鍛錬が必要だなと感じさせられた。
久々の小津安二郎✖️原節子
里見弴の小説が原作

秋子の夫の7回忌
秋子の娘、アキの見合い相手の話になり…

岡田茉莉子さんの演技、最高

あなたにおすすめの記事