25日・最初の日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「25日・最初の日」に投稿された感想・評価

傑作選で視聴。
こういうアニメーションは新鮮。
最後に挿入された希望に満ちていた時代のソ連の映像とスピーチが何とも寂しい。
くりふ

くりふの感想・評価

3.5

【怒りと建前の、赤いコラージュ】

随分昔、特集上映で見ていたが、アマプラで配信終了になるというので、久しぶりに再見。

1917年のロシア革命を、熱さみなぎるコラージュで叩きつけた短編アニメ。しか…

>>続きを読む
みぽち

みぽちの感想・評価

3.2

ユーリー・ノルシュテイン傑作集より1本目🎬
ずっと気になっていたものの、これまで後回しにしてしまっていたので、初ユーリー👏🥳
ロシア革命最初の日を描いた作品だが、白黒ベースに進んでいく中で、時折出現…

>>続きを読む
toro

toroの感想・評価

3.8
赤い怒りっていう話。

ソ連時代のポスターの美術展で見たような独特なデザイン構成が良かった。



ユーリー・ノルシュテイン傑作選

ユーリー・ノルシュテイン傑作選がアマプラで見れるの今月(3月)までということで
駆け込み視聴。

「霧につつまれたハリネズミ」(霧の中のハリネズミ)が大好きだったので他のもの見てみてる。

ソ連(ロ…

>>続きを読む
針

針の感想・評価

3.8
アマプラで『ユーリー・ノルシュテイン傑作選』の形で鑑賞。感想は「話の話」にまとめて書いときます。
arch

archの感想・評価

3.5

平面的でありながらそれらに明確なレイヤー分けがされている画面。右へ右へと高速でパンしていく中で、搾取層が赤い人々によって追いやられていく。
1917年ロシア革命最初の日、プロレタリア思想の成功体験が…

>>続きを読む
塩湖

塩湖の感想・評価

3.5
全体のアニメーションの雰囲気は抽象的であるいっぽう、その奥に、輪郭のはっきりとどめた切実さが流れているのを感じた。
moeki

moekiの感想・評価

3.5
リチャード・リンドナーのような不釣り合いで平面的な人物造形。

AmazonPrimeさんにおすすめされて、なんとなく鑑賞。歴史に疎い私には、内容はほとんど理解出来てないです。制作された当時のロシアの状況とかを理解した上で見たら、それぞれのシーンに込められた想い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事