25日・最初の日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「25日・最初の日」に投稿された感想・評価

餃子

餃子の感想・評価

3.6
抽象的だけど、実際の映像を見せながら説明もしてくれてる。アートな歴史短編。コラージュ調の雑多な感じがよい。吉行淳之介の『原色の街』に出てくる、秘戯の姿態アートに似た雰囲気がある。
こーら

こーらの感想・評価

3.4
社会主義国いいものかもしれない


…と、思わず狙い通りのプロパガンダに乗せられそうになるプロパガンダ映画ですごい良かった。
みやお

みやおの感想・評価

3.5

ユーリー・ノルシュテイン傑作選。

ロシア革命については知識なく……
ただ、この映画がプロパガンダ作品であることはよく解る。
内容はともかく、アニメーションとして切り絵を重ねる表現や絵のタッチが良か…

>>続きを読む

ロシア革命のあった1917年を描く短編作品。アマプラで「キッズ」ジャンルとされていましたが、これ怖すぎますわ。
クラシック音楽にのせて人民のエネルギーをぶちまける映像表現。人型に切り抜いた紙だけで表…

>>続きを読む
風ノ助

風ノ助の感想・評価

3.5

切り絵を用いたアートアニメーションの巨匠ユーリー・ノルシュテインのデビュー作

ロシア革命最初の日、ショスタコーヴィッチの交響曲が流れる中モノクロの背景に怒れる民衆を炎のように紅く描いていてとても印…

>>続きを読む

25日とは、10月のロシア革命の最初の日とのこと。
エッシャーを感じる不思議な重ね絵。
そこに入り込む全体主義礼賛の群衆の足並み。
そして赤赤赤!
短いなかに灰色の資本主義が社会主義の赤にのまれてい…

>>続きを読む
rosas

rosasの感想・評価

3.6

ユーリー・ノルシュテイン傑作選
知らない歴史。だけど、その時の権力者たちの現実を生きていない感じとか、農民たちの流れが炎のような勢いを伴って押し寄せていった感じとか、世界を垣間見たようだった。もちろ…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.1
Blu-rayを入手したので視聴。
ロシア革命を描いた怖いアニメ。
ショスタコーヴィチの曲も相まって怖い。
necoko19

necoko19の感想・評価

3.5
プロパガンダ映画とは!音楽と映像が相まって勢いがすごい!赤が印象的。
324

324の感想・評価

3.4
十月の赤とグレー。体制と革命。時代のうねりそのもののような人の波。

あなたにおすすめの記事